2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
皆様こんにちは ただ今海外出張中のブログ主です。 一体株はどうしたの?っていうレベルで更新が途絶えていますが、大丈夫です(?) さて、出張に際し、自身のスマホを現地でSIMカードを調達して使おうと考えていた矢先、持っているスマホがSIMロック解除され…
皆様こんにちは。 さぁ、音楽レビューの時間です。最近特化ブログなんか作った方がいいんじゃないかって言うくらい株取引と関係のない事を書いています。まぁいいか。。 過去複数回に渡り、音楽関連についてレビューをしました。 最後に書いたのは3カ月近く…
皆様こんにちは。 海外出張準備に追われながら、株取引の報告をおさぼりしてまで書いたボジョレーのキャッチコピーについてですが、オーガニック検索の上位に入ったようで、検索流入が凄い事になっていました。 スモールワードですが、ページ1枚目のなんと1…
皆様こんにちは 株の話の小話に考えていたのですが、あまりに長くなってしまったので、1つの記事として書きました。 さて、情強の皆様は既に御賞味いただいているかと思いますが、待ちに待った2019年のボジョレー・ヌーヴォーが本日11月21日に解禁されまし…
皆様こんにちは。 ハイパーホテルの話、すごいいろんな方のハートフルなコメントを頂けてノープランナー、感動の極みですが、id:otherhalf22様情報で、【ウルトラホテル】なんていう大層なネーミングのホテルもあるという事を知りました。リサーチ不足でした…
皆様こんにちは。 最近頑張ってブログを更新しています。しかし、そろそろ頑張りも尽きかけようとしています。海外出張です。 一度更新を止めてしまうと切れてしまうのは前回の2カ月間の空白期間で実証済み。株に関しても一旦手仕舞いしなければいけないのか…
皆様こんにちは。 先日可愛い後輩の話をしました。 5manyendekabu.hateblo.jp 大体のオチは見えていたのですが、夜行バスどうでした?って訊いたら【二度と乗りたくない】と言ってました。因みにNetflixは1秒も観なかったそうです。無茶苦茶辛かったことは想…
皆様こんにちは。 こんなこと書いて誰も得しない所謂、誰得情報ですが、このブログは一応株取引ブログなので、所感は書き残しておきたいと思います。 // いままでの総括 上がればいつかは下がるし、下がってもいつかは上がる ボロ株を投資の対象として選んだ…
皆様こんにちは。 昨日は納豆のタレ談義有難うござました(溶岩洞も触れて頂き感謝です)。 5manyendekabu.hateblo.jp 納豆がお嫌い、先入れ派、私と同じく後入れ派、忌憚のないご意見いただきノープランナー恐縮の極みですが、タレを先入れする事によって味が…
皆様こんにちは。 突然ですが、皆様は納豆のタレは混ぜる前に先入れ派ですか?後入れ派ですか? 私は後入れ派です! 卵かけご飯は醤油を掛ける方が多いかと思いますが、醤油は混ぜる前に先入れ派ですか?それとも混ぜた後に入れる後入れ派ですか? 私は後入…
皆様こんにちは。 先日、めんトリとかいうLINEの友達について書きました。 こちらです。 5manyendekabu.hateblo.jp その中で検索上位に食い込めるのでは、と書き込みましたが、Google先生聞いてみたら面白い結果となりました。 www.google.com www.googl…
皆様こんにちは。 田代まさし氏ってまた麻薬所持で逮捕されたんですね。遅まきながら他のブロガーさんの記事で知りました。いやぁブログって便利。私の子供の頃は田代まさし氏は本業は何やってるのか分かんないけど小道具使って笑いを取るおもしろい人、的な…
皆様こんにちは。 今朝方恒例のGoogle アナリティクス先生を見ていたら、気になるワードを発見しました。 本日○○砲シリーズの一つと私が勝手に位置付けている【海外の反応砲】を小規模ながらお見舞いされていました。このサイトは常時150~250人位が閲覧して…
皆様こんにちは。 ブログをレスポンシブ対応のデザインを変えました。時代は今レスポンシブだそうですよ。よく分かっていませんが。 本当は記事の表示をおしゃれなカード型にしたかったのですが、どうやら無料版はてなブロガーには無慈悲な事に対応していな…
皆様こんにちは 今回は留学先に持った方が良いもの、便利な物について、大学進学でアイルランドとオーストラリアに留学、また仕事柄、年数回海外出張をしている経験者が厳選して書きたいと思います。 正直なところ、現地調達で十分暮らしていけると思います…
皆様こんにちは 今回は英語のスピーキング力を上げる為に、個人的にぜひ!すべきことをつらつら書きたいと思います。 まず、どういった前提でこの話が進むのか、前提条件とブログ主のバックグラウンドを簡単に説明したいと思います。どんな奴が言っているか…
※2020年3月1日にリライトしました。 皆様こんにちは この記事を最初に書いたのはブログを始めて約2ヶ月余りが過ぎた時期でした。2カ月そこらで偉そうな事書いているな、と思いつつ、オーガニック検索でもそこそこアクセスがある当記事を放置したままは良くな…