投資知識ゼロからの5万円株式投資

投資知識ゼロからの5万円株式投資

投資知識ゼロ人間がブログ広告収入の力を借りながらコツコツ頑張る雑記ブログです。

子供に毎日勉強する癖をつけさせたくて知育タブレットを買いました【Amazon Fire HD】

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

f:id:sucasamicasa:20191225134133j:plain

皆様こんにちは

 

我が家では子供の教育に関し、意識している事があります。それは

 

【なぜ?を大事にする】
【毎日コツコツ学ぶ癖をつける】

 

ということです。こつこつ続けることが大事、最後に勝てばよかろうなのだァァァァッ!の精神で成績は二の次です。良いにこしたことはないですが。

 

姉弟揃って塾に通わせ、分からない部分は大人が手伝い復習をする。所謂リビング学習でコツコツ頑張るようサポートしているのですが、当然ですが個性や向き不向きもあるのでまあそんな親の気持ち通りに子供は動かないものです。

 

あー、子供が自分で【勉強しよ】と自発的に動く環境作れないかなー、ロボとかが勉強のサポートしてくれないかなぁ・・・そう思っていた矢先、丁度

f:id:sucasamicasa:20191223153423p:plain

ロボ君

 5manyendekabu.hateblo.jp

 

 


・・・いや違う、クリスマスプレゼントを物色中、いいかも!と思える品に出会い物は試しと買ってみました。

 

保育園児&小学校低学年になる我が子達はサンタクロースがプレゼントしてくれたと思っていますが。。

 

え?何を買ったのか?タブレット端末、Fire HD キッズモデル です。

 

f:id:sucasamicasa:20191225140848p:plain

Fire HD 7か8で悩みましたが、大は小を兼ねる的な安易な発想でFire HD 8のキッズモデルを選びました。バッテリーの持ちも7より若干良いみたいなので。。キャンペーン中で¥1,400相当のディズニーのタッチペンを無料でゲットしました。

 

 

 
今の所画面の大きさは丁度よく、子供達も問題無く使っている感じです。

  

今回は、Amazon Fire HD キッズモデルに関して、少しばかりレビューしてみたいと思います。

 

3カ月使ってみた感想は以下リンクからご覧いただけます。 5manyendekabu.hateblo.jp

 

 

 

  

 

目次

 
なぜタブレット端末なのか?

 

タブレットの知育アプリケーションで子供の興味を引き、タブレットに触れたい!というモチベーションを使って、自発的に勉強することを習慣づけさせたい、と思ったからです。大人がスマホ中毒になるくらいなので、子供は当然興味を持つだろう、というよこしまな考えもあり。。

 

また、昨今小学校でもタブレットを使った授業も多く、自宅でもタブレットに慣れさせたいと思いったことも理由の一つです。

 

なぜFire HD キッズモデルを選んだのか?

 

確かに他にも知育タブレットは沢山あります。

 

 

 

 

そして、Fire HDは通常版もあります。

 

  

通常モデルの方が安いのになぜキッズモデルを選んだのか?理由は以下の通りです。

 

FreeTime Unlimitedという子供向けのサブスクリプションサービスが1年間無料になる

 

端末自体は通常版とスペックは同じです。キッズモデルで大きく異なる点は

 

・子供の使用を想定したタブレットケース
・2年間の破損保証付き
・FreeTime Unlimitedが1年間付いている


になり、子供が利用する事を意識したセットになります。

 

FreeTime Unlimitedとは

 

お子様向けのオールインワンの定額サービスです。 Fireタブレットキッズモデルでは、お子様向け書籍、ビデオ、学習用アプリやゲームなど、数千点のキッズコンテンツをお楽しみいただけます。Kindleキッズモデルでは、ハリー・ポッターシリーズ全巻や、日本・世界の名作、児童文庫、学習マンガや科学の本など、1,000冊以上の本が読み放題となります*。また、Amazon FreeTime Unlimitedの全てのコンテンツは、専任チームが内容の確認、対象年齢の決定を行っているため、安心してお子様にご利用いただけます。

 

出典:

www.amazon.co.jp

 

ざっと利用した感じですが、これ使いきれるのか、と思ってしまうほどのコンテンツ量で、特に児童文庫や漫画、学習アプリは量も多く、質が高いと感じました。英語圏の企業ということもあり語学教材(英語)にも力を入れているようです。

 

アメリカの企業はハード(端末)+ソフト(アプリ)をうまく連携させ、消費者を逃がさないビジネス展開が凄いと改めて感心しました。


値段が安い(コスパに優れる)

 

通常だと、

 

Fire HD 7 キッズモデルで ¥11,980

 

Fire HD 8 キッズモデルで ¥14,980

 

Fire HD 10 キッズモデルで ¥19,980

  

とFire HD 7なんかは他の子供向け知育タブレットと比べて安い部類に入ると思います。

 

おまけに、Amazonはタイムセールを行う際自社製品を大幅値下げすることが常です。今回はタイムセール&キャンペーン中に5,000円引きキャンペーンを利用し、Fire HD 8 キッズモデルを¥5,000OFFの¥9,980で購入する事ができました。

 

また、上述したFreeTime Unlimitedの1年間利用権も購入代金に含まれています。

 

 

本格的な知育タブレットで有名な、スマイルゼミや進研ゼミはさすが通信教育の大手といった印象で、学校教育の延長で取りこぼしがないようにしっかり勉強するのにはもっていこいかもしれませんが、年間約¥35,760とお試しに使ってみるには結構な値を張ります。

 

また我が家は子供達を塾に通わせており、宿題や復習に関して家でフォローもしているため、そこまで本気に学ばせる必要な無いと考え、結果Fire HDの方が目的に合うし、割安である、と最終的に判断しました。

 

 

 

因みに、FreeTime Unlimited利用料については

 

アマゾンプライム会員

→年間 ¥5,760


非会員

→¥11,760

 

となり、繰り返しですが上記コンテンツ利用料は購入代金に含まれています(1年間)。

 

端末代金+上記コンテンツ利用料が含まれていると考えると、端末代金が実質無料~半額になる計算になりコスパが非常に高いです。


手軽に始められる

 

スマイルゼミ や 進研ゼミでより教育カリキュラムが整った知育タブレットを試してることも考えましたが、一度入会すると月会費も決して安くはないですし、勉強に関しては本格的でタブレット学習そのものに時間を割く必要がある。また止めるタイミングもシビアで、手軽に始めるのは難しいと感じました。

 

親と子供双方が納得した上で止めたい、そう思っても、いざ止めるとなったら子供がやっぱり止めない等とごね始める始末。自分、全然やってへんやん、と。

 

自身もこどもちゃれんじや進研ゼミ、Z会等、王道と呼ばれる通信教育を一通り利用してきましたが、付録目当てだったり、簡単に【飽き】がくるんですよね。

 

やる気がなくなった時のお金と時間の無駄感って言ったら半端ない事も自身の経験から理解している事も通信教育のタブレットを選ばなかった理由の一つです。

 

結果、また我が家は学校+塾で勉強量は十分だと判断、初期費用が抑えられる Fire HD キッズモデルを選びました。

 

初期費用という点を厳密に言うと、1年利用後にコンテンツ月額利用料は掛かりますが、気にいらなければ無料期間で更新停止できます。


コンテンツの拡張性が高い

 

知育タブレットとは異なり、本来はFire HDは大人が使用する事を想定しているタブレットです。つまり、アプリやネット、メール等通常使用ができる製品になるので、スマホのように拡張性が高い事が特徴です。

 

加えて上述したFreeTime Unlimitedという子供向けのサブスクリプションサービスがアップデートされ続ける限り、非常に多くのコンテンツを利用できます。

 

キャラものの知育タブレットであれば、初期に入っている機能/コンテンツ以外の事はできません。飽きたら終わりです。この差は大きい。

 


対象年齢を気にせず購入できる

 

子供向けタブレットは沢山ありますが、対象年齢が決まっており、子供の成長にあわせてアップデートはされません。一方でFire HDなら子供の年齢を登録(4人まで登録可能)することで、子供の年齢に合わせたコンテンツをアップデート&紹介してくれます。つまり1回買えば成長に合わせて長く使える、という事です。

 

モード切り替えで大人も通常のタブレットとして使える

 

端末は通常版と同じなので、子供が万一飽きてしまった場合大人がタブレットとして使うことができます。

 

Amazonという巨大企業の製品/コンテンツを提供するという安心感。

 

コンテンツ/製品力は母体の大きい企業がリリースしている製品の為、信頼できると思います(信者丸出し)。

 

不安だった点

 

手放しで購入したわけではなく、一定の不安はありました。それFreeTime Unlimitedのサービス全般についてです。

 

コンテンツ力

 

これがすべてで、コンテンツが劣っていればただのタブレット端末と化してしまいます。子供が興味を持つコンテンツがどれだけあるのか、事前に把握が出来なかったことは不安でした。が、使ってみて今の所ポジティブな印象です。英語教材や、児童書、漢字練習等目を見張るものがあります。

 

但し、これで勉強がカバーできるかは正直難しいと思います。勉強のフォローアップが必要であれば、上述した進研ゼミやスマイルゼミが用途に合ってると言えます。

 

サービスの停止

 

Amazonは色々手を出して、止める事も多いので不安もあります。。。今は何とも言えませんが。。

 

1年間の無料期間後の月額費用(ランニングコスト)

 

私はアマゾンプライム会員なので、1年後継続利用したい場合は月額480円が必要になります。

 

これを安いか高いか判断するのはまだ先になりそうですが、感覚として、年間5,760円で子供たちの知的好奇心を満たせるのであれば有りかな、とは思います。児童書を月1冊買ったら1万円近く掛りますので。。プライム非会員だと980円になるので、この場合、金額に関しては少し躊躇してしまいますが、使い方次第ではないか、と思います。

 

ネット接続環境が必須

 

我が家ではWi-Fi環境が整っているので問題はないですが、無い場合はスマホテザリング機能等利用してネット環境を整える必要があります。外出先であれば、本体にアプリをダウンロード(or SDカード)しておけば利用できますが、ポケット Wi-Fiがあるとより便利かもしれません。プライムビデオやYoutube等のコンテンツも利用できるので。

 

使いすぎたり管理が難しそう

 

子供は歯止めがききません。が、端末の機能に関してもペアレンタルコントロール機能により、利用時間、コンテンツのコントロールを始めどんなコンテンツを使ったか等可視化もでき親が子供の端末利用を監視/制限ができるので安全です。今はパスワードロック&1人30分の利用j規制を行っています。管理できそうな感じです。

 

 

 

   

まとめ

 

購入して間もないので、まだ判断は難しいですが、タブレットを使っている我が子達の姿を見ていると買って正解だと思います。当面はタブレットは勉強を終わらせてから30分だけ!的な感じで節度を持って時間を決めて使わせていこうと思います。

 

使用感や、コンテンツの内容、その他気づきがあれば書きたいと思います。

 

現時点で纏めると

 

タブレットに対する子供の食いつきはすごく良かった!

 

Amazon Fire HD キッズモデルのコスパは他知育タブレットより高いく拡張性があるので成長に合わせて使っていけそう!

 

・セール時の購入がベスト!

 

・勉強のモチベーションアップやメリハリを付けたい!というライトユーザーにはおすすめ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登録&作業が楽!審査無し!ブログに広告を貼り付ける/ツイッターでつぶやくだけでに簡単にマネタイズが始められる マネートラックってご存知ですか?

 

こんな方にお勧めです。

 

・ブログやツイッターで広告収入を得たい

・グーグルアドセンスが中々受からない

・現在の収益にプラスα収益を増やしたい

アフィリエイトってよく分からない

 

審査不要なので登録後すぐにマネタイズを始められます。 気になる方は

↓のバナーから登録!

アフィリエイトASPのマネートラック

イモトのWiFi