初心者の株取引:61回目(0円) スマホの速度制限について【爆速ホームページ】
皆さまこんにちは。
この前初めてBluetoothのイヤホンを買いました。理由は持っているスマホにイヤホンジャックが無いので今まで使っていたイヤホン/ヘッドホンを直挿し出来なくなったからです。あと寝ながら音楽聴いたりするときに有線だと絡まるし、出張で使ったりもするので結構使用頻度高いなぁと思ったからです。
よく分からないブランドの物を買いましたが結構いいですよ!ストレスフリーです。またレビューしたいと思います。
小話し
7月も末日、スマホのギガが足りなくなっている方も多いのではないでしょうか?
わたしは大体毎月25日くらいにはギガが不足して回線が低速になり、Google先生すら思考停止状態になりフラストレーションがたまる事が多々あります。
そんな速度制限に悩まれている皆さまにお役立ち情報、裏技です!
っていう物を紹介するわけではないんです。全く役に立たないブログですみません!
今回皆様には、ネットが低速になっても快適に見れるサイトをご紹介したいと思います(?) 低速になってもちゃんと見れる。なんて素晴らしい!ぜひ閲覧し倒してください!
陸上自衛隊水陸機動隊
速さ ★★★☆☆ (3早い)
デザイン ★★★☆☆ (3良い)
ページ移動 ★★☆☆☆ (2それなりに早い)
関心度 ☆☆☆☆☆ (0関心ない)
別にミリタリーオタクでもないですし、このサイトに正直用があるのか、と言われれば無いです。
ただ、あれ?もしかして通信制限受けてる?と不安になった際にはまずこのHPで速度チェックをします。(Bookmarkしておきましょう!)ここで表示が若干遅いという事は電波が悪いか、通信制限を食らっていることを意味します。
このサイトの良い所はデザインは良い感じでレトロ感はないのに何故か表示速度が中々の速さを誇っている点です。
マイナス面としては別ページに飛ぶ際もたつく所です。速度制限を受けていることを感じてしまい現実に打ちひしがられてしまいます。怪我をした患部をみて、うわっ、と凹んでしまう、そんな感覚です。
速さ ★★★★☆
デザイン ★★☆☆☆
ページ移動 ★★★☆☆
関心度 ★☆☆☆☆
お店の雰囲気にこだわりのあるステーキ屋さんのようです。ようです、と申し上げたのは、このお店に行ったことがないからです。むちゃくちゃ遠いですし。。通信制限が入ってお腹が空いたらBookmark先から飛ぶようにしています。人生何が起こるかわかりません。ビリーザキッドに胃袋を満たしてもらうそんな日に備えてメニューを暗記しておきます。(ドリンク高いな)
海上自衛隊第101掃海隊
速さ ★★★★☆
デザイン ★☆☆☆☆
ページ移動 ★★★★☆
関心度 ☆☆☆☆☆
また自衛隊関連です。しかし、水陸機動隊と比べて随分とレトロな感じを醸し出しており、タイムスリップをした気持ちになります。しかし、デザインをトレードオフした分、驚異的な速さを誇ります。押したら既に表示されている!
因みに、このHPは2019年6月4日に再設置?されていおります。昭和から平成、そして令和へ、新時代の幕開けとなった昨今に、化石のようなHPが産声を上げた、この奇跡、HIPHOPばりに感謝したいです。ぜひ拝みながら閲覧してください!
https://www.mod.go.jp/msdf/mf/other/butai/hp/101md/101home.html
阿部寛氏のHP
速さ ★★★★★★★★
デザイン ★★★☆☆
ページ移動 ★★★★★★★★
関心度 ★☆☆☆☆
その界隈では言わずと知れた有名サイトです。
その速さは音速を越え、光の速さの如く、というかクリックする前からすでに表示されているのではと錯覚するほどの速さ。あれ?通信制限解除された?と思ってしまう程ふざけた表示速度を誇ります。
サイト 早い と調べると、見てくださいこの関連する検索キーワード!
SEO対策?そんなの関係ねぇ!と言わんばかりの、何もしなくても勝手に阿部寛氏のサイトに誘導されてしまうこの凄さ、王道を行く、です。
KING OF BEERSと言えばバドワイザー、日本サッカー界のキングと言えば三浦知良、そして爆速ホームページ界の王様と言えば勿論、阿部寛のHPです。
星の数ほどある情報と体裁の整ったHPの中で、阿部寛氏のHPに勝るものは皆無と言っては過言ではない、正に燦然と輝く北極星、圧巻の一言です。
デザインに関しては1990年代インターネット黎明期かな?と思わせてしまう点は否めませんが、そのダサさが逆に一周し、ページレイアウトからコンテンツまで一切の無駄がなく、ミニマリストも唸る、逆にオシャレなレイアウトに仕上がっているのではないでしょうか。
特筆すべきはページ移行の速さです。メインページは早いがリンクに飛ぶと若干のストレスを感じる、そんな見掛け倒しのHPも少なくはありません。然し、阿部寛氏のサイトにはこれが一切ありません!押したら切り替わる!なんなら本のページをめくる方が遅い!
近年、阿部寛氏の写真が変わり 若干遅くなった!との不評不満(?)の声も一部コアなネットギークからも出ているそうですが、確かに依然に比べて若干速度は落ちた気がします。しかしそんなものは誤差です。
ネガティブな声もものともせず、今日も通信速度を規制されたユーザー達の一時避難場所として憩いの場となっている。感謝の念に絶えません。わたしも特に用事は無いのですが、通信制限を食らったら取り敢えず見とくか、と軽い気持ちでお邪魔するようにしています。
同様にいとうまい子氏や永瀬正敏氏のHPも狂ったような表示速度を誇り、まさにクリックを置き去りにするが如くの速さです。しかし、個人的には阿部寛氏のHPには勝てないと思います。併せて閲覧下さい。
いとうまい子氏の公式HP
個人的にはメインページの画像読み込みがネックです。
永瀬正敏氏の公式HP
とにかくご紹介したサイトは速度の甲乙を付けていますが、全て爆速です。通信速度に悩まれている方はぜひその速さを体感ください。まあ見たからと言って何も解決しないのですが。
日経平均振り返り
<日経平均過去5営業日>
いままで7営業日としていましたが、そもそも1週間につき基本5営業日なので、5営業日表示にしたいと思います。いいですよね、多分誰も見ていないですし。。
下がりましたー!
50銘柄ほどある100円以下の低位株達ですが、全体的に下げてる感がありました。毎度の如く1円2円の差ですが。。
あげ
さげ
ウォッチしたい銘柄
ボ〇株マスター(?)を目指すブログ主が今後ウォッチしたい銘柄は、
6740 ジャパンディスプレイ
アップルが支援。さらに支援がまとまれば爆上げの可能性大。
7/31 結果:値動き無しの75円。決算発表日は8月7日。
2134 燦キャピタルマネージメント
底打った?G20の結果次第で跳ねそう。
7/31 結果:値動き無しの55円。
6628 オンキヨー
材料は出尽くした感あり。大口/機関の狩場になるのでは。
7/31 結果:値動き無しの77円。
9263 ビジョナリーHLDGS
好材料でて上げたが、後場大口の売り注文目立つ。陰線ローソク足が単純移動平均線より下、ネガティブ。
7/31 結果:1円安の43円。
5721 エス・サイエンス
7/31 結果:1円安の63円。
2315 カイカ
今日からウォッチします。28円と29円を行ったり来たりのバーコード銘柄です。一時大口が入り30円まで上げたので、なんかあるのかと思い。
7/31 結果:1円安の27円。あ
今日からウォッチ再開です。最近35円と34円を行ったり来たりしていましたが、36円まで一時上げて特異な動きをしたため。
7/31 結果:1円安の34円。
5955 ヤマシナ
ネジメーカー。この銘柄も同様に60円から69円をうろついていたが、70円を越えてきたため。
7/31 結果:2円高の73円。いつの間にか上がってる。
でした。
さて、株取引初心者の令和第61回目の取引きは以下の通りです。
本日の取引結果
いままで必死に手入力していましたが、先日のブログでスクショ付ければいいじゃん、ということに取引き48回目にしてやっと気が付きましてのでそうさせてもらいます。
軒並み下げて結構悲惨な状態です。しょうがないかなと。
資産:
ルールに従い静観します。やっぱりボ〇株は限界があるなーと感じる今日この頃。
<手放した株>
なし
<所感>
良かったところ:なんにもしてないです。
悪かったところ:なし。
マイルール
1.買った株をどう保有するのかテーマを決める。
2.何%で利確/ロストカットを行うのか、損益管理は行う。
今の所+5%は最低確保とする。損切についてはボ〇株だと数円下げるだけで-10%とか平気で行くので、100円以下に関しては、保有する株、もしくはウォッチしている株が上がってきた際に損切をする、とします。
3.値動きが悪い、という理由だけで手放さない。
4.ウォッチしていない銘柄は手を出さない。
5.好材料が無く上げている銘柄には手を出さない。
上記をマイルールとして心掛けたいと思います。
とにかく、今は耐えます。