毎日歩いてAmazonギフトカードが当たる!?の話
皆さまこんにちは。
またまたきな臭いにおいプンプンなお話です。
皆さまはもう、アルコインは始めていますでしょうか?
先端恐怖症が恐怖するほどの最先端の権現みたいな皆さまならダウンロードされているかと思います。
注:残念ながらiPhoneのみ対応のようです。
元々iPhoneにあるヘルスケアアプリと連動して、自分が何歩/何Km/何cal消費したかがわかるアプリです。
で、おしまいだと意味が無いですね。実はこのアプリ、一定の距離を歩くとコインなるものが貰えて、くじを引くとAmazonギフト券が当たったり、当たらなかったりします。イベントによっては確定くじ的なものが引けました、が、通常くじは確定保証はありません。甘い話には裏があるわけですね。
このアプリをわたし(メイン)と、嫁さん(嫁)と、あと機種変更して使っていないiPhone(影武者)にダウンロードさせ、3台体制で日夜コインを稼いでいます。このアプリの良い所は
・歩くことを意識するようなった。
・コインが貰える目標歩数まで歩くようになった。
・Amazonギフト券が貰えた(これ重要ですね)。
だと思います。歩くことは健康に良いですからね。
今日は出張だったので割と歩きました。
逆に良くない所は
・GPSを使って移動位置とか情報収集されているようで嫌だ。
・必ずしもAmazonギフト券が貰えるとは限らない。
・ビジネスシューズで歩きすぎて靴擦れを起こす(個人案件)。
・太った(個人案件)。
といったところでしょうか。ただGPSとの同期はOFFにできるので、自分がどこを歩いたのか、などはアプリに情報を取得させないように設定できます。
あとギフト券は、確定くじではないと当選確率は低そうですね。。そのあたりは、
【アルコイン くじ】等でググってもらえるとわかるかと思います。今の所、メインと嫁スマホはくじを引かず確定くじがくるまでコインをためています。
一方、3月くらいから始めて、影武者は今まで3回50円のギフト券を当選させています。ちょっとやらしい貯め方、使い方をしていますが。。歩くだけで150円と考えると、得だなと思います。
普通こういう類は、
何円以上でないとポイント化できない、
等の制約がありがちですが、50円だろうと100円だろうと、ギフトコードが発行されるまで待てば(3日後)、好きなAmazonアカウントへコードを登録できます。当たった分こまめに使えるのも良いポイントだと思います。
興味が少しでも湧いた方向けに、最初の設定方法を簡単5ステップで説明します。
1.規約を読む。同意しないと進めません。
2.モーションとフィットネスアプリとの同期を行う。
OKを押し次へ進みます。
3.位置情報の利用を許可する/しない
もし、位置情報を知られたくない場合は許可しないが良いと思います。許可しなくても使えます。
4.通知を送信するかしないか。
〇〇歩達成しました!とか新しいイベント!とかの通知です。
わたしは不要なので許可しない、にしています。
5.基本情報を入力します。
あとはひたすら歩きたおす!
以上です。
とインストール1日して、いい感じやん!と思われた方、わたしの招待コードを入れて頂けると、双方25コイン貰えます。
ぜひぜひ入力頂けると幸いです。
【YH5Z9nLG】
ありがとうございました。