投資知識ゼロからの5万円株式投資

投資知識ゼロからの5万円株式投資

投資知識ゼロ人間がブログ広告収入の力を借りながらコツコツ頑張る雑記ブログです。

【無料ブログを1年続けてみた感想】ブログを放置する事による変化、アクセス数と収益の変化について

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

f:id:sucasamicasa:20200227190250j:plain

皆様こんにちは

 

このブログを本格的に始めたのは2019年の5月。つまり気が付けばなんと1年と2カ月が経ってしまったというわけですが、そんな感じがまったくしません。理由はそのトータル半年ぐらいはおさぼりしてしまっているからそりゃそうだよって感じです。でも、、、1年続けたって言っていいですよね?

 

折角なので、となにが折角なのか分かりませんがブログを始めたての方、ブログ運営に思い悩んでいる方、一体何処に需要があるのかよくわからないですが、書いていればここに残り検索流何かの役に立つかもとスケベ心丸出しでつらつらと書いていきたいと思います。

 

 

 

 

ブログを続けている人は確立されている人?

 

ブログを1年で辞めてしまう人は全体の90%云々~という話をよく聞きます。1年続いた方は節目に大抵Google先生【ブログ 辞める 割合】なんて聞くのではないでしょうか。私も聞いてみた口です。

 

続けられる方、止めてしまう方、特徴があるようですが、私はびっくりするほど辞めてしまうタイプに当てはまりました!!

 

1年を振り返り、そして周りを見渡してみました・・・・確かに辞めてしまわれた方は多いです。そしてニューカマーが続々と誕生していきます。

 

他方でこの人のブログは面白いなぁ、続きそうだなぁ、と思う方をたくさん見てきましたが、超能力者か!?とびっくりしちゃうほど総じて続いています。なんならパワーアップしてやがるぜ・・・

 

以前記事で書きましたが、続けられる方は【しっかり確立されている】んですよね。。これはもう嫉妬を通り越してただただ尊敬しています。

 

裏では現実世界の時間や精神と折り合いをつけながら試行錯誤されていると思うのですが、記事を通して見てると【いやこれ勝ちパターン入ってるやん】っていう感じにしか見えない、それ以外を見せないのが凄いです。

 

ブログを続けていくのであればなにかを確立させることは大事だと思います。

 

なぜブログを書くのか。ぶれない軸があるか無いかで継続力は大きく変わってくる

 

半年もサボって偉そうなこと言うなって話ですが。。 

 

ブログの使い方は人それぞれですが、私は批判を恐れずに言うと、株取引とブログを通じてお小遣いを稼げたらいいな、という俗物的ないやらしさを軸にブログを書いています。

 

暇とか、なんとなくとか続けなきゃ、とか焦燥感、責任感、承認欲とかそういう感情的な部分を軸にはしていません。

 

まず、続けなきゃいけない理由や目的があって、続けるというアクションが生まれるわけで、理由や目的が無くブログを書いていれば、それはそれは苦しくなるやろうて、と思います。3,000字も4,000字も毎回書くんですからそりゃ苦行ですよ。因みに前回の記事は7,000字書いてました。大学のレポートかよって感じです。

 

 5manyendekabu.hateblo.jp

 

ブログ主の場合1年前と今と比べて忙しいとかそういうわけでもないですし、もちろん仮想世界に時間やリソースが割けなくて辞めてしまわれる方、より良い場所を見つけた方など理由は様々だと思いますが、ブログを辞めてしまうのであれば軸が無い、折れてしまった。その辺が関連してくるんじゃないのかな、と思います。

 

私の場合、億万長者にでもならない限りはブランクがあれどブログを辞める気はない、と思います。軸が折れない限り。。

 

株取引は正直辞めたいです。でも辞めちゃうとこのブログの存在意義も無くなっちゃうんですよね。結果を出さずして辞めるのも情けないですし。そこらへんの葛藤も休みがちになってしまう理由かもしれません。

 

読んで頂いている人を大切にする。繋がりを大切にする

 

 

はい、できてません。でも書きます。

 

 

続けている方の特徴だと思います。先で挙げたごくごく一握りのブロガーさんや有名人、何かに秀でた雲上の方等、ブログの質や内容を評価されるシビアな立場の方は知名度や純然たる記事の質で勝負をすればよかろうなのですが、私のような凡人は見てもらっている事にまずは感謝しなくてはなりません。それを形として表現できれば尚良いのですが。

 

これは絶対に忘れてはいけないことです。ブログ開設後、誰かに見てもらう体で語り掛け口調で書いているのに、まったくアクセスされない日々、なぜかこんなしょうもないブログの初読者登録して頂いた奇特な方、PVが2桁になった、スマートニュースに記事が載った、なにこのアクセス数、あの喜ばしい出来事はすべて読者様のお陰だからです。

 

私は現実社会でも家族以外の人との関係を断つ事しかできないコミュ症なので、仮想世界でも人間関係を築くことは得意では無いですが、それでも深く感謝はしています。本当にありがとうございます。

 

継続は力なり、という言葉をこれほどまで感じた事はない

 

いいからやるんだよ、的なブラックホール企業特有な危険な匂いがプンプンする精神論、根性論、ガンバリズムは好きでは無いですが、行く着く先は結局ここに尽きると思います。これはブログ運営報告系の記事を見ていても皆様口を揃えて言っている気がします。

 

具体的にどうやるか、どう効率よくやるか、等アプローチは当然人それぞれですが、自分に合うやり方をすればいいと思うんです。続けていれば結果は出てくるから続けろ、は合言葉みたいな気がします。その通りだと思います。

 

内容にはこだわらない

 

ブログが面白い、面白くないと内容を評価されるというのは、本当にごくごく一握りのブロガーさんや有名人、何かに秀でた雲上の方が意識するものであって、私のような何の取柄もない凡人ブロガーは軸を持って、アンテナを張って、パターンを作って、時間を作って、とにかく続けていく事、発信していくことが大事なんだよ、に尽きるんだなと感じました。ウソとか他者を毀損するような内容はダメですが。

 

これはブログでお小遣いを稼ぎたいと考えているブロガーの方は心の片隅に留めておくべきだと思います。

 

継続は力なり、と感じた3つの理由

 

理由1:ブログを止めるとアクセス数は激減する

 

 

当たり前やん、っていう話ですが。。何回かおさぼりしていたので、放置すればアクセス数は下がることは分かってはいたのですが、3カ月というブランクは相当なものがありました。

 

ブログをおさぼりし始めたのはコロナ禍が本格的に見え始めた3月頃です。世の中に活気がなくなってきてブログを書く気力がなくなってしまいました。先で述べた通り私のブログを続ける動機に不純物が大量に混じっている為、なんかこんな時にブログを更新することが後ろめたい、と感じてしまいました。

 

テレワークを行っているので書く時間なんて正直あったのですが、時間があっても精神面、やる気が無くなってしまったのです。

 

ブログ運営が軌道に乗ってくると、〇〇砲等の一撃必殺砲を狙うこと、アクセス数に一喜一憂することは止めようと思えるようになりました。ブロガーあるあるだと思います。

 

慣れてくると記事のアップは週3ぐらいでいいや、と思っていい意味で力を抜けるようになっていましたが、読んでくれる、交流していただけるブロガー様/閲覧者様のお陰でアクセス数も収益も安定してきていました。まさか無料ブログでここまでできるなんて、と驚いていました。

 

おさぼり前の最後の月、2月頃のアクセス数をスクショしていたので見てみると、単月で約45,000PVを頂いていました。

 

f:id:sucasamicasa:20200717191507p:plain

 

殆どは検索流入によるもので、〇〇砲も狙うわけでもなく1、2回くらい図らずともラッキーパンチでお見舞いされたと記憶しています。自分の中で大きな手ごたえになりました。

 

最初の1カ月は予想したほどの落ち込みはなかった

 

そしてコロナ禍へ。おさぼりを開始すると収益は悲惨でしたが、アクセス数に関しては、思ったより落ちないな、と感じました。以前数カ月おさぼりした際には1日のアクセス数が一桁代まで落ち込み、目ん玉飛び出ましたが今回は1日200 ~ 300PVは維持できていたからです。理由はテレワークです。

 

f:id:sucasamicasa:20200717191656p:plain

 

f:id:sucasamicasa:20200717192759p:plain

このパソコンレビューが検索流入し続けていました。購入頂いた方もいたので、本当に有難いと思います。(愛用してます。いいパソコンですよこれ)

  

5manyendekabu.hateblo.jp

 

 

 

 

直近のアクセス数は

 

放置2カ月目ぐらいから次第にアクセス数は1日200を切るようになり、3カ月目には100を切るようになりました。

 

f:id:sucasamicasa:20200717191956p:plain

 

心より感謝申し上げたいのが塾パパさん(id:jukupapa)がブログ運営報告で当ブログの記事をご紹介頂いていたことです。タイムリーに御礼申し上げられずこの場をお借りして感謝致します。

 

www.jukupapa.com

 

遠く及ばない私があれこれ言うのはおこがましですが、塾パパ様は正に確立されていると思うブロガー様の一人だと思います。そして私の記事は全く役に立たないので非常に恐縮でございます。。

 

内容はこだわらないくてもいいと書いた通り、ブログ主は自分の記事はチラシの裏に書いている雑記みたいなものと思っています。が、そのチラシの裏に書くような事すらアクセス維持の役に立っていたこと、そしてそれをやめてしまうと終わりはあっけないのだな、という事が良く分かりました。

 

理由2:ブログを止めると収益も激減する

 

 

これはアクセス数よりも劇的な変化をみせました。弱小も弱小の無料ブロガーですが、年間通して継続すれば個人感覚として副業と呼べるぐらいの収益は得られる手ごたえを、おさぼり前は感じていました。

 

が、それも継続ありきで有る事がはっきりしました。続けないと意味ないんです。

 

下記はおさぼりする前の月のアドセンスのクリック数になります。更新頻度は週3程度(15記事/単月)。

 

f:id:sucasamicasa:20200717183414p:plain

 

金額を明記するとお上から色々言われそうなので、クリック数から月度収益はお察しください。おさぼりする数カ月間前までは継続するという事だけでこの状態を維持できていました。

 

ここにアフィリエイト等の販促活動によるささやかな収益が乗っかってきます。

 

同期の方、上の方がみれば大したことないと思われることは承知のうえで公開している次第ですが、働きながら無料ブログでも続ければこれだけのクリック数を頂く事ができる事に驚きと、手ごたえを感じていたのは紛れもない事実でした。

 

おさぼり開始(4月)

f:id:sucasamicasa:20200717185846p:plain

クリック数は4分の1まで減りました。

 

 

 

そして先月(6月)

 

f:id:sucasamicasa:20200717190201p:plain

 

・・・・

 

よくよく考えると何もブログを更新していないのに数百円の収益が発生している事自体とんでもない事だと思うのですが、続けていれば、と思ってしまうのも事実です。

 

理由3:世の中に関心が無くなる

 

 

ブログを書くことを控えると同時に、他ブロガー様の記事を読むことも無くなりました。色んなブログを読むことで感じる学べる事は沢山あります。面白い記事を書く人ばかりですし、読みものとして楽しいですし、知らない世界を手軽に知る事ができるのは勉強になります。

 

ブログを通して自分の興味が枝葉のように広がっていき、考え方のスパイスになったり、自身に取り入れてみる事も沢山ありました。それがブログを止める事で一気に0になりました。

 

読めばいいやん、と思うのですが、ブログを更新せず交流を続ける余裕は生まれないんですよね。

 

ブログを書く必要が無い、株取引を辞めると身の回りの事以外、世の情報を必要としなくなりました。

 

ブログを辞めたからと言って、時間を有意義に使えていたといえばそうでもなく、ギターやピアノを再び始めた、読書の時間が増えた、ダイエットで減量した、メルカリで狂ったように出品、マイクラでひたすら整地して平らな地平線を見て興に入る、と、、、なんか活字にしたら充実してるようなしてないような自信がなくなってきましたが、アウトプットする必要が無くなると世の中に関心が無くなってしまったことは事実です(強引)。

 

今後どうするのか

 

もうコロナ禍はしょうがないかなと割り切ると、ブログをおさぼりする理由も無いので、週1~2回ペースで細々と更新を続けるようにしたいと思います。また、株取引についても結果と所感だけは書いていこうともいます。コロナ禍前後で±10万円位変化が生じてしまいモチベーション完全ダウンですが。。

 

今後とも当ブログを宜しくお願い致します。

 

 

 

イモトのWiFi