【アクセス解析】 www.googleapis.comからの流入!その正体に迫る!
皆さまこんにちは
しつこくて恐縮ですが、先日無料はてなブログだけでアドセンスに受かった、という日記を書いたところ、アクセス数が急上昇しました。(もう記事の貼り付けはいいですね!)これは当然ですがわたしの記事が面白いとかそういうものではなく、
グーグルアドセンスの導入についてブロガー様は関心を持っている
それにマッチングする記事を書いただけに過ぎないからだと考えます。実際わたしも気になっていました。無料ブログだけでアドセンスが受かるのかと。(あと神様仏様の優しさですね)
じゃあ、今後もそういったユーザーウォンツを満たす記事を書いていけばいいのではないか、という話ですが、当初考えたブログテーマとベクトルがかけ離れている為、あくまで、ブログを続けるためのモチベーションアップ=ご褒美をいただいた、という事にしようと思っています。そもそもユーザーウォンツを満たす記事なんて狙って書けるのか?という話ですが。。
このブログは自身の株取引の勉強の場であり、報告の場でもあり、初心者が少額で株取引を行う成長日記であり、資産形成の一つとして株取引に興味がある、でも難しいのでは、と考えている方が一歩前に踏み出してもらえるよう、株取引の敷居を下げようと思ってブログを書いていること、それが存在意義なのですキリッ(ほんまかいな)。
といいながら、今回はアクセス解析の結果、気が付いた一つの怪奇現象にフォーカスし、その謎に迫りたと思います。でも初心は忘れず。。
下記は6月20日21時時点の当ブログのアクセス数とアクセス傾向です。
流入元1位は はてなブックマーク でした。調べてみると、恐縮ですが テクノロジー のカテゴリにて掲載頂いていました。ん?テクノロジーなの?
次に多い流入元はタイトルの通り www.googleapis.com というサイトでした。
前回スマニュー砲をお見舞いされた時には上位に見られなかったアクセス先で、もしかして、
Google先生経由で検索されているの!?ドキドキわくわく!
と心躍ったのですが、Googleからの検索はおそらく2%の Google という所からだと気が付いた次第です。では www.googleapis.com とは何なのでしょうか?
まあ、Google先生に聞けば一発解決!だろうと。しかも正直何千万煎じかと思いますが書きます。
目次:
・Google先生に聞いてみた!
結果:
どうやら、
Googleがまとめているおすすめニュース的なものに紹介されている。
とのことでした。
・Googleのおすすめニュース?
Google関連のアプリで、おすすめのブログを紹介している、とのことです。スマニュー砲の遠い親戚みたいな感じなのでしょうか。なんかちがうか!
・ではGoogleのおすすめニュースとやらはどこにある?
アプリにあるみたい・・・までは分かりましたので、とりあえず App Sotreにて Google で検索してみました。。。
・Googleアプリなるものを発見。
ダウンロードしてみました。すごい手探り感のある作業・・・。
またジャパンディスプレイネタかよ!っていう感じですが、Googleが自動で自分の検索履歴等で関連性の高いニュースを拾ってる感じでしょうか。。
これ、自分しか見れないやつですよね?こんな位置ならもっとPVあってもおかしくない気がするのですが、ちょっと信じられないというか。。。
いきなり見つけてしまいました。。もしかすると他のGoogleニュース系アプリでも取り上げられていたかもしれませんが、いきなり見つけてしまったのでもう満足してしまいました。。
まとめ:
・www.googleapis.com 流入元はGoogleのおすすめニュース的な物。
・掲載されている可能性の一つに Googleアプリ というアプリが関係している。
・おそらくアルゴリズム的なもので、検索者の嗜好にあった記事をメインメニューに反映させている?
また流入が有れば追加調査したいと思います。
登録&作業が簡単にマネタイズができる マネートラックってご存知ですか? こんな方にお勧めです。
・ブログやツイッターで広告収入を得たい
・グーグルアドセンスが中々受からない
・現在の収益にプラスα収益を増やしたい
・アフィリエイトってよく分からない
審査不要なので登録後すぐにマネタイズを始められます。 気になる方は↓のバナーから登録!