投資知識ゼロからの5万円株式投資

投資知識ゼロからの5万円株式投資

投資知識ゼロ人間がブログ広告収入の力を借りながらコツコツ頑張る雑記ブログです。

留学先に持って行って便利だった持ち物 20選【経験者が語る】

f:id:sucasamicasa:20191103230110j:plain

皆様こんにちは

 

今回は留学先に持った方が良いもの、便利な物について、大学進学でアイルランドとオーストラリアに留学、また仕事柄、年数回海外出張をしている経験者が厳選して書きたいと思います。

 

正直なところ、現地調達で十分暮らしていけると思いますし、基本的に日本でしか買えない、という物を挙げてみろこのすっとこどっこい!て言われたら困るレベルです。

 

なんなら現地でAmazon使っちゃえばいいわけですし。よく考えれば分かる事ですが、現地民はその国で普通に暮らしてるので。

 

留学の良さの1つは、その土地を知る事、慣れる事、だと私は思います。

 

じゃあお前さんは、手ぶらでいくんかい、という事ですが、んなことあるわけない。また、一口に留学と言っても、どこに行くのか、何の為にいくのか、どれくらいの期間かによって、必需品は変わってくると思います。

 

ですので、ノミネートしている便利な物の定義は、日本と比較して値段が高い、とか購入したいけど語学力が不安、留学初日からすぐに必要、とかそういったものに絞っています。

 

そういった前提の上、選んでみました。お含みおきの上お読み頂けますと幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

持っていくべき必需品

 

1.ノートパソコン

 

昔に比べ安くなったと言っても、現地調達するには値が張ります。

 

留学先によっては、例えば大学キャンパス内の図書館等やラボ、語学学校内等で使えたりしますが、使いたい時に使えない、日本語タイプ入力がインストールされていない場合が殆どですので、使い慣れた物を持っていくことをお勧めします。ネットやブログ、勉強も捗ります。注意点として、大学留学の場合は、PowerPoint(keynote)やWord/Excel等プレゼンやアサインメント作成に必要なソフトがインストールされているか確認が必要です。Microsoft Officeと互換性のあるフリーソフトもあるので、事前にインストールしておきましょう。

 

2.SIMフリースマートフォン

 

海外では日本に比べ、プリペイド式携帯電話が主流な為、簡単にスマホ+SIMを現地調達できますが、iPhone等ハイエンド機は高価です。留学先に着いたばかりで、かつ語学力に不安な状態で現地店員とのやり取りを行うのは抵抗のある方もいると思いますので、事前に用意する事をお勧めします。SIMカードを現地調達すればネット環境は問題無いです。SIMカードはキャリアのストアやスーパーやキオスク等どこでも手に入ります。

 

日本で販売しているスマートホンはSIMロックがされている事があるので、その場合はロック解除する必要があります。

 

主要キャリアのSIMロックの解除方法について

 

ドコモ:

https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/

 

Softbank

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

 

au

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

  

3.コンセント変換プラグ

 

ご存知の通り、海外のコンセントの形状の多くは日本と異なります。ただコンセントを利用するガジェットってそんなに無いんですよね。今はUSBポートから充電ができる機器が殆どなので。

 

パソコン用に持っていれば、パソコンのUSBポートから給電できるので、1点だけ用意すると良いと思います。現地調達もできます。

 

因みに世界〇ヵ国対応!みたいな変形ロボットみたいなゴテゴテしいプラグがありますが、正直かさばりますし、そもそもそんなにいろんな国行かないでしょ、ていう話なので、都度留学先の国に合ったシンプルな変換プラグを買えばいいと思います。

 

4.電子辞書

 

ネット環境が整っている現代ではスマホアプリやiPhoneのSiri、ネットでチェックできるので必要度は下がっていますが、学生で有ればスマホをいじるわけにはいかないので、電子辞書は重宝すると思います。特に英英辞典が入っているタイプを強くお勧めします。また紙タイプはお勧めしません。

 

5.クレジットカード 

 

クレジットカードはあれば便利、とかいうレベルでは無く必需品です。因みに私は出張先でのプライベートの時間は移動にUberやGrabを使いますが、支払いはクレジットカード払いです。カードを使う場面が多いので1枚は用意しておきたいです。

 

注意点として、カードを紛失した、スキニング等被害で高額請求を受ける、という可能性も0ではないので、日本国内で使用している、頻度が高いメインカードを使わない(再発行になると面倒)、補償がしっかりしているカードを選ぶようにする事をお勧めします。

 

 

 

持っていけば便利

 

6.筆記用具

 

日本メーカー製の筆記具はよほどの辺境の地で無ければ現地でも手に入りますが、やはり高いです。特に青ボールペンを使う頻度が高いので、束で買っていくと良いかと思います。一般的にシャーペンや黒ボールペンより青ボールペンを使う頻度が学校では非常に高いです

 

 

あと留学先にもよりますが、日本メーカーの文房具はお土産/プレゼントにもなりますので、プレゼント用に持っていくと良いかもしれません(フリクションボールペンとか。海外でも売っていない地域がある&高い)。

  

  

7.SIMカード変換アダプタ

 

スマホやポケットWi-Fiを持って行ってもSIMカードのサイズが合わない、では困ります。ですので、事前に変換アダプタを持っていくこと便利です。SIMカードを買う時に持っているスマホSIMカードのタイプにあった物を買えば済む事なのですが。。また、簡単に現地調達できます。右も左も分からない不安な状態という前提で、まずはネット環境を整える事を最優先に事前に持っていくと安心だと思います。

  

 

8.スリッパ

 

初日から使う、使用頻度が高い為。かさばらない持ち運びが便利な物を選びましょう。室内履き用は現地調達でいいと思いますが、私はBIRKENSTOCKのBOSTONを日本で買って愛用していました。BOSTONは靴下履きしてもおかしくないので外履きにも使えるのでお勧めです。現地調達ではhavaianasのサンダルはコスパが良いので同様に室内履きで愛用していました。

 

 

 

 

9.ワイヤレスイヤホン

 

ガジェット関連は高いので、持っていくことをお勧めします。特にシェアハウス等で共同生活をしていると、生活音が結構気になるので、ワイヤレスイヤホンが耳栓代わりにもなります。ワイヤレスだとイヤホンしたまま部屋の中を動き回れますし、作業の妨げになりにくいのでワイヤレスの方が何かと便利だと思います。

 

過去記事でSoundpeats製のワイヤレスイヤホンのレビューを行っています。 5manyendekabu.hateblo.jp

 

 

10.充電式の無線マウス

 

ひと昔前なら充電器+充電池を持っていくことは便利でしたが(電池は高い)、普段の留学生活で電池を使う事ってあまりないと思います。一方で無線マウスは結構な頻度で電池交換を行いますので、充電式のマウスを持っていけば電池交換も不要ですし、便利だともいます。

 

11.薬

 

慣れない生活にシフトすると体調を崩しがちなので、1箱くらいは持って行くと良いかもしれません。勿論安価で現地調達できます。解熱剤であれば、Aspirinとか書いてます。私は片頭痛持ちなので、頭痛薬と二日酔い、食あたり(水あたり)の薬は常に持参しています。

 

12.衣類

 

留学先次第ですが、室内用の防寒着やアウター、ヒートテック的な機能性の高い衣類を持っていくと便利だと思います。一般的なカジュアルウェアは現地調達で買い足していけばいいと思います。

 

 

 

まあまああったら便利

 

13.充電池+充電器

 

単純に電池は現地調達だと高いからです。ただ優先度は低いです。電池を使うタイミングが多いのであれば、持って行っても良いかもしれません。

 

14.プレゼンター

 

PowerPoint(Keynote)のスライドをボタン一つで動かせるガジェットです。日本なら安くで手に入るし、プレゼンを行う頻度が高い海外大生ならスマートにプレゼンができるので便利です。

 

 

15.SIMフリーのポケットWi-Fi(Wifi)

 

お使いのスマホテザリング対応しているのであれば不要だと思います。また日本に比べ海外はWi-Fi(Wifi)のフリースポットは多いので、無くても困らないと思いますが、まあ持ってたら便利かなという程度でお勧めします。

 

16.モバイルバッテリー

 

異国の地だとマップを使ったり、調べものをする為、バッテリーがすぐ無くなります。スマホだけでは無く、ポケットWi-Fiにも給電できます。充電が切れて困らないようにコンパクトな物を用意しておくと便利です。 

 

 

17.フォーマルウェア(+タイとシューズ)

 

優先度は低いですが、大学なんかだとプレゼンを行う時等はスラックス+襟付きシャツ(ジャケット)で臨む学生も多く、またドレスコードのあるお店に行く機会もあると思うので、あったら便利かなと思います。

 

番外編

 

18.ヘアアイロン

 

女性限定です。。海外対応の物で変換プラグが必要かは確認が必要です。

 

 

19.生理用品

 

同じく女性の方限定ですが。色々話を聞くので、、、現地調達もできます。

 

 

20.日本食

 

お土産用として日本食を挙げます。

 

日本人の多い留学先なんかであれば、大抵の日本食は手に入ります(ものによってはむちゃくちゃ高いですが)。と言ってもその国の主要スーパーで取り扱っている日本食はお米や調味料、乾麺(出前一丁等)そしてごく一部のお菓子のみで、その他日本食は現地民に馴染みが薄い移民街的なスーパーで扱われています(現地民でも好きな人は利用しますが)。

 

そんな背景からホームステイ先や友人のお土産用に日本のお菓子を持っていくと良いかもしれません。じゃがりこやちょっと高めのチョコレート、子供向けのねるねるねるね的な知育菓子等、日本語表記満載のパッケージのお菓子、緑茶(外国にもありますが)をプレゼントすると物珍しく思われて喜ばれると思います。

 

注意点として、入国時申告が必要な製品であるか、また持ち込みが禁止されている食品でないか(卵・乳製品・肉類等どの国も大体注意)引っ掛からないか事前に確認する事をお勧めします。

 

個人的には日本食が無いと生きていけない性質なので、日本食とパソコンとスマホがあれば現地調達で何とかやっていけると思っています。

 

 

以上御参考頂けますと幸いです。

 

登録&作業が楽!審査無し!ブログに広告を貼り付ける/ツイッターでつぶやくだけでに簡単にマネタイズが始められる マネートラックってご存知ですか?

 

こんな方にお勧めです。

 

・ブログやツイッターで広告収入を得たい

・グーグルアドセンスが中々受からない

・現在の収益にプラスα収益を増やしたい

アフィリエイトってよく分からない

 

審査不要なので登録後すぐにマネタイズを始められます。 気になる方は

↓のバナーから登録!

アフィリエイトASPのマネートラック

 

【英語】スピーキングを上達させるためにすべきこと【勉強法】

f:id:sucasamicasa:20191101164033j:plain

皆様こんにちは

 

今回は英語のスピーキング力を上げる為に、個人的にぜひ!すべきことをつらつら書きたいと思います。

 

まず、どういった前提でこの話が進むのか、前提条件とブログ主のバックグラウンドを簡単に説明したいと思います。どんな奴が言っているか分からないと説得力に欠けますし。。

 

前提として、

 

・海外大学に留学する迄はブログ主は英語は超絶苦手だった
・個人的な海外留学経験等に基づいた考えで語っている
言語学的要素を一部学び、所感を述べている
・論文や統計などソースに基づいた答えではない
・よって絶対正解と言いたいわけでは無い

 

という事をを理解頂けたらと思います。言語学関連の論文なんかあれこれ引っ張ってきて、色々言ってもいいのですが、読み手放置になりますし、これは【ブログ】ですので。。

 

ブログ主のバックグラウンド

 

・海外留学で学位を一応持っています
・IELTSスコアOverall 7.0です
TOEICスコアは900点 程度です

 

留学前までは英語は超絶苦手だったのですが、とある理由で留学を行った結果、それなりにしゃべれるようになりました。TOEICスコアについては今まで3回しか受けたことが無く、無学で受けているので、スコアについては当てにはなりませんが。。

 

多少英語に強いブログ主が熱く語りたいと思います。他ブロガー様でも帰国子女や現地住まいの方等私よりも格段に語学に堪能な方がいらっしゃるのを差し置いて恐縮ですが、上記お含みおきのうえ、お読み頂けますと幸いです。

 

 

 

 

 

結論として

 

スピーキング力を伸ばすために必要なこと、それはリスニング力を上げる事です。

 

 

 

 

 

 

 


・・・・なにいってんだこいつ、って感じですよね。

f:id:sucasamicasa:20190525230213p:plain

プークスクスクスされるブログ主



 

こちとらスピーキング力を上げたくて読んでんだよ!って総ツッコミを食らいそうです。お願いです最後まで読んでください。

 

厳密に言うと意識してスピーキングとリスニングを同時に養っていくトレーニングが必要です。その為には、英語を日本語へ変換しない事、音とシチュエーションで覚える事、シャドーイング、そして英語脳を養う事です。

 

 

まずは知ってほしい事

 

残念ながら日本の基礎英語教育では日本人のスピーキング力は伸びにくい環境にあります。つまり、そのことに気が付きプラスα自分で身に付けるスタイルへ変えていく必要が有るという事です。そして当然時間を掛け、努力する事が必要です。

 

 

しゃべれると聞けるは密接な関係がある

 

スピーキングとリスニングは独立した関係では無く、相関関係にあります。

 

どちらかが得意という方もいるかもしれませんが、それは英語を勉強の一部と捉えて別のベクトルで努力した結果だと思います。

 

日本語、ちゃんと話せるんだけど、聞いても相手が何言ってるか聴き取れないんだ

 

なんて日本語を母国語とする人でそんな人いるのでしょうか?相手の言っている事が理解できないのにどうやって話せるのでしょうか?ちょっとなに言っているか分からない、です。

 

スピーキング力は今その人が持っているリスニング力を反映したもの

 

リスニングで聞き取れるスピードが貴方のスピーキング力に直結します。リスニング力が無ければスピーキング力も上がらないというわけです。

 


英語=ネイティブスピーカー、との刷り込みを行っている

 

日本語教育で学ぶ英語の発音は基本的にネイティブスピーカーのアメリカ英語に準拠しています。

 

しかしここで考えて頂きたいのが、英語が母国語でない人種は日本人だけでしょうか?世界中に非母国語として、発音も文法もおかしな英語を話す人間なんてごまんといて、日常でもビジネスの場でも非ネイティブの英語が飛び交っている現実があります。

 

しかし、英語を話す人を頭の中で想像してみてください。きっと白人でペラペラな英語をしゃべる人が頭の中に浮かぶはずです。

 

なまじ白人的英語観の刷り込みを受けている日本人は、バイアスが掛かり故に発音に拘り、ネイティブのように話せない事に恥じらいを覚えます。

 

電話口のラテン系や東南アジア系、ヨーロッパ系の英語だってハイパー聞き取りにくですが(失礼)、だからって恥ずかしいと、発音を恥じらいながら話す人なんて見たことないです。

 

日本人は発音が下手、その気恥ずかしさから尻込みする日本人を外国人は【日本人は物静かで謙虚だなぁ】とプラスに見てくれたりはしますが。。。ただ話せないからニコニコして、会話の輪の中に入れないだけなんですけどね(直球)ソフトパワーが優れている点もあるにはあるので、一概にも言えませんが。


日本語は日本語、英語は英語、という分けられた環境

 

加えて、日本では多言語に触れる機会が限られています。そうすると英語は何か特別な物扱いになります。実践で使わないから使えないのは至極当然の事で、加えて英語をしゃべる事を恥ずかしい事だと思っています。

 

ある新入社員の歓迎会を行った時でした、

 

中締めの新入社員がこう言いました。英語が得意だから、外国人との折衝の多いこの部署で自身の強みを生かして頑張りたい、と。

 

外様な中途採用組のわたしは、すみっこでチビチビ日本酒を飲みながら、20代の自分と重ね合わせて、すげーなー自分ならそんなこと言えないなぁ、なんて思っていました。

 

すると、先輩社員から【英語で自己紹介聞きたいなー】との合いの手を受けました。彼ははにかみながら、英語で自己紹介を始めました。

 

皆の反応はというと、何か恥ずかしいものをみてしまったかのような笑いが起きました。

 

普段の彼とのギャップで思わず笑ったのかもしれません。一応彼の名誉の為に言いますがそれはもうネイティブとは言わないまでもかなり流暢な発音でした。(後々聞いてみると、インターナショナルスクールにいたそうです)


見え隠れするのは、堂々と英語を話すことを恥ずかしい、おかしい、と思う輩がいる事です。

 

こういった無意味な先入観や偏見が日本人のスピーキング力が伸びない足枷になっていると思います。

 

アクセントや、文章の行間、イギリス英語とアメリカ英語等の違い等を意識する事は必要ですが、恥ずかしがる必要性は無いです。恥ずかしさを捨てましょう。


音で言語を覚える癖がついていない。

 

少し、わき道に逸れますが、赤ちゃんってどうやって言葉を覚えるでしょうか?

 

自分で本を読んだり、勉強して覚えているのでしょうか?


違いますよね。【音】で覚えるんです。ご飯を上げるときママが、

 

【○○ちゃん、マンマだよー】

 

という音を赤ちゃんが幾度も、幾度も耳で聞いて、そして【食事】というシチュエーションをリンクさせて、ご飯=マンマと覚え、遂にはマンマという言葉を発するようになる。言語を覚えるとうことはそもそも理屈じゃないんです。

 

英語だって同様です。言語なんですから。

 

では、音で覚えるためにはどうすれば良いか?当然英語を聞く必要が有ります。では聞く能力が無かったら?当然しゃべれません。だからスピーキングとリスニングには相関関係があるというわけです。

 

 

具体的にどうすればいいのか?

 

英単語帳の使い方を見直す

 

単語を覚える時に役に立つのは英単語張ですよね。センター試験頻出1,800語、とかDUOとか東大生が~的なものです。

 

勿論使う事は問題ありませんしどれを使ってもいいと思います。

 

一番重要な事は、英語を日本語に変換する作業は意味が無い、と理解することです。

 

そして、意識するのはその使い方です。特に単語をマーキングで隠して暗記することは、試験には即効性があり必要かもしれませんが、言語として学ぶ、スピーキング力を上げる長期的な目でみれば害でしかないと正直思います。

 

何年間も義務教育+高校や上等教育の場で英語を学んでいるのに、その先に何があるのか?という考え方が日本の英語教育には抜け落ちています。テストの点数を上げるために英語を勉強しているのでしょうか?

 

言語とはコミュニケーションツールであり、その先にあるものは世界中の人間と理解し合い、時に自身の主張をぶつけ、理解を勝ち得る力を身に付けることです。

 

折角長い時間を費やして使えない英語を学ぶために勉強を行うのはもったいないです。

 

 

単語帳の中で一番重要なのは例文

 

単語帳の例文は活用していますか?例えば

 

Proforma

 

という単語。単語帳にはこう書いてあります。

 

形容詞
1.形式上の
2.《商業》見積もりの

 

副詞
形式上

 

Proformaという単語をマスクして、【形式上の、見積もりの】なんて考えていたら一生スピーキング力は上がりません。例文に注目しましょう

 

例文)Please find attached a Proforma invoice regarding to your order.

 

例文をひたすら声に出して読む。単語で理解するのではなく

 

【音+シチュエーション】

 

で理解をすることが大事です。発音は二の次です。

(発音機能があるので有れば利用したいところですが)

 

声に出すと音で耳に入ります、そしてその情景を浮かべ(び)ます。それを繰り返していくと、音で理解して文章がすらすらと言えるようになります。これは単語をマスクして覚える暗記とは理解の意味合いが異なります。

 

 

 

英語を英語で理解するようにする

 

ここでオススメしたいのが単語を調べるときは英英辞典を使う、ということです。

 

コミュニケーションツールとしての英語は勉強ではない、と上述しました。英語を日本語に変換している限り、それは言語では無く勉強ですし、英語脳はいつまでも育ちません。英単語を英単語で理解する事を繰り返すことが必要になってきます。

 

例えば、誰でもその意味を知っている 

 

“Understand” 

 

という単語ですが、英英辞典ではこのように意味が書かれています。

 

A1
to know the meaning of something that someone says
e.g.) She didn’t understand so I explained it again.

 

A2
to know why or how something happens or works
e.g.) We still don’t fully understand how the brain works.

 

B1
to know how someone feels or why they behave in a particular way
e.g.) I don’t understand James sometimes.

 

dictionary.cambridge.org

 

これが答えです。理解する、とか分かる、とか頭の中で日本語には変換しません。日本語に変換しているのであればそれは英語脳ではありません。

 

上の文章だけで理解ができないなら、今度は理解できない単語を英英辞典で引きます。そして文章で理解するよう努めます。私はUnderstandという単語を

 

The meaning of a word “Understand” is to know the meaning of something that someone says or, to know why or how something happens or works blah-blah-blah...

 

と頭の中で単語の意味を”理解”します。

 

その後、単語帳の下りでも述べましたが、例文を声に出して覚えます。音声等で正しい発音を聴く方が効果的です。


この方法を続けることで他にも得られる大きなメリットもあります。

 

それはたった一つの単語を学ぶために芋づる式に例文を覚えていくので、身に付くボキャブラリーが各段に増えていくという点です。


映画は英語字幕でシャドーイングせよ

 

シャドーイングとはスピーキング力とリスニング力を同時に鍛える事ができるメソッドで、音を影のように追いかけて発音することです。

 

ja.wikipedia.org

 

映画をDVDやブルーレイで見る際、素晴らしい機能があります。それは英語字幕です。スピーキング力を上げたいのであれば、英語字幕で観る事を激しくお勧めします。

 

まずは、その状態で音を聴きながら口パクでもいいので、物語を理解するまでセリフを追っかけます。ポイントとして、話者と速度を合わせる、シチュエーションと音の繋がりに注意します。

 

慣れてきたら、字幕を見ながら話者と一緒に同じスピードで発音する。でもまあできないです。慣れが必要なのも勿論ありますが、音で言語を覚える癖がついていないですし、リスニングとスピーキングを別枠で教えられている日本人はその二つの要素を自然に受け入れる事が苦手だからです。

 

同じ映画を何度もシャドーイングしながら観ると、やがて字幕を見なくても全ての言葉が言えるようになってきます。

 

でも、言えるようになったけど、単語一つ一つの意味が分からないのでは?

 

その為にシチュエーションで覚えましょう。赤ちゃんのマンマの下りと同じです。その単語が使われるシチュエーションはどんな時なのか?考えて推測する。それでも分からなければ英英辞典で調べる。これを繰り返します。もう英語しか見ない状態になります。

 

 仕上げに英語字幕を消して、シャドーイングします。ここまでくれば、その映画に出てくる表現はもう貴方のものです。

 

私は留学前にこの方法で幾つかの映画を字幕なしでシャドーイングできるようになるまで覚えました。

 

正直シャドーイングは疲れますし、慣れるまで難しいです。映画を使うにしても、あるシーンとか、一部分を徹底的に練習するとかから始めると良いかもしれません。

 

シャドーイングで得た文章は貴方の発音の基礎となりまた、あなた自身のボキャブラリーになります。状況に応じて一部を替えて使えばいいだけです。ですので、選ぶ映画は普遍的/日常的な映画を選ぶと良いかもしれません。また日本人はアメリカ英語に慣れているので、いきなり訛り全開のイギリス英語等は控えたほうが良いかもしれません。

 

因みに私がシャドウイングに活用した映画をご紹介します。映画の内容も素晴らしいのでお勧めです。

 

Good Will Hunting

ja.wikipedia.org

 

A Walk To Remember

ja.wikipedia.org

 

Before Sunrise

ja.wikipedia.org

 

Scent of a Woman

ja.wikipedia.org

 

Gattaca

ja.wikipedia.org

 

 

 

映画以外にシャドーイングが捗る教材がある

 

大学受験で使われている方も多いと思いますが、速読英単語シャドーイングにお勧めです。理由として

 

・難度別に分かれているので自分の実力にあったテキストを選べる

・CDが付いているので音を聴きながらスピーキングの練習ができる

 

という点です。

 

受験勉強で言えば 必修編上級編を全てシャドーイングできるレベルまで持っていけばセンター試験や難関私大の長文問題までカバーできる優れものですが、もし一からコミュニケーションの練習をしたい、と考える方は中学生編からでも良いと思います。

 

 

 

 

 


覚えた文章を自分のものにするということ

 

留学中、日本語が上手な友人何人かに聞いたことがあります。どうやって日本語覚えたの?と。

 

台湾人の友人はこういってました。【日本の好きな歌とドラマのセリフを覚えた】

アイルランドの友人はこう言っていました。【好きなアニメのセリフを覚えた】

 

共通するのは、学校で習ったとか教科書や単語帳で勉強したとかそういう類では無く、興味の延長で好きなツールを使って、音とシチュエーションを覚えた、という点です。

 

日本人の彼女と付き合っている外国人がオネエ言葉になるのは、彼女の言葉を音として頻繁に聞いているからだと思います。

 

英語脳にスイッチすることは練習すればできる

 

英語を英語として理解するようになれば英語脳が養われて行きます。英語が話せる人のプロセスはどうなっているのでしょうか?

 

個人的な考えとして

 

英語→日本語へ変換→英語 という思考のプロセスをまず踏みません。
英語→英語で考える→英語 というプロセスになっていると思います。

 

この英語→日本語で解釈する→英語という間の日本語に変換する、プロセスを省く事で、英語を英語で理解する癖がつきます。

 

これを続けることでスピーキング時に日本語で考える、という思考の大きなロスが無くなります。この力を養う事がスピーキング力アップに必須です

 

英語脳に慣れてくると不思議なもので、日本語を理解するのに時間が掛かったり、相手の話す言葉が聴き取れ無くなったりします。そして中には英語を話していると人が変わった、と言われることも良く耳にします。英語しゃべれる人あるあるではないでしょうか。英語をしゃべる際には思考のスイッチを入れてあげる=日本語の事は考えないようになります。

 

これをさらにLinguisticsのアカデミックレベルで突き詰めると、TESOL(CELTA)や通訳者に行きつきます。英語脳でありながらも、パラレルで考え日本語でアウトプットする。所謂、同時通訳ですが、これは一つの技術であり、英語が喋れる=通訳ができる、というわけではありません。言語学を学びそのスキルを磨く必要があります。通訳して、と言われても困るわけです(個人的な経験ですが)。

 

留学は音で英語を理解する絶好の環境を与えてくれる

 

音+シチュエーションで学べる環境を四六時中得られることは、日本では中々難しいのが現状です。だから留学に行くことは短期であっても英語脳を養う絶好のチャンスです。問題は音で学ぶ環境を当人が意識しているかです。現地で日本語使っていては。。

 

 

 

まとめ

 

・スピーキングの速度はリスニング力に比例する
・英語は言語であり、勉強するものではない
・音とシチューションで覚える
・単語で覚えるのではなく、文章で覚えボキャブラリーの引き出しを増やす
・英英辞典を活用する
・映画をシャドーイングで丸々覚えて自分のものにしてしまう
・英語→英語で理解→英語という思考のプロセスを踏む(英語脳)
・根気強く続けていくこと(これ一番大事)

 

長くなりましたが、英語が苦手だったブログ主がそれなりに英語使えるようになった手法をご紹介しました。お役に立てれば幸いです。

 

 

登録&作業が楽!審査無し!ブログに広告を貼り付ける/ツイッターでつぶやくだけでに簡単にマネタイズが始められる マネートラックってご存知ですか?

 

こんな方にお勧めです。

 

・ブログやツイッターで広告収入を得たい

・グーグルアドセンスが中々受からない

・現在の収益にプラスα収益を増やしたい

アフィリエイトってよく分からない

 

審査不要なので登録後すぐにマネタイズを始められます。 気になる方は

↓のバナーから登録!

アフィリエイトASPのマネートラック

 

初心者ブロガー必見!はてなブログのアクセス数を着実にアップさせていく12のステップ

f:id:sucasamicasa:20200227190250j:plain

※2020年3月1日にリライトしました。

 

皆様こんにちは

 

この記事を最初に書いたのはブログを始めて約2ヶ月余りが過ぎた時期でした。2カ月そこらで偉そうな事書いているな、と思いつつ、オーガニック検索でもそこそこアクセスがある当記事を放置したままは良くないので思い、定期的にリライトを行う事にしました。因みにこの記事を読まれた方は以下の記事もお勧めいたします。

 5manyendekabu.hateblo.jp

  5manyendekabu.hateblo.jp

 

本記事では5カ月目で月間PVが1万5000代になんとか到達、数カ月の放置期間をはさみ、株取引というニッチなカテゴリで月度4万アクセスを達成。無料版はてなブログだけを利用し月5桁のブログ収益を得ている弱小初心者ブロガーがどういった手順を踏めば

 

・アクセス数を増やすことができるのか

 

はてなブックマークから各種砲撃(スマニュー砲/Google砲)をお見舞いされるのか 

 

を段階に分け、考えてみました。

 

この記事の読者対象としては

 

・ブログを始めたばかりの方

 

・ブログをコツコツ続けているがPVの鈍化に悩んでいる方

 

・情報系(ライフハック)以外のブログをテーマにされている方

 

を想定して書きました。

 

情報系を除く理由は、基本【為になる】記事を書くことが常なので、いずれは読者様の目に留まり、オーガニック検索、検索流入が増え、アクセス数は上がってくると思うからです。

 

偉そうに語っていますが、当然、私は初心中の初心者。上には上がいます。私のようなブログ初心者を対象に書いていることをお含みおきの上、参考頂けますと幸いです。

 

ブログを続けるモチベーションって、見てもらう事、反応してもらう事、も要因の一つだと思いますので、なんとなく続ける、から意識して続けるきっかけにしていただければと思います。

 

 

 

 

ブログを続けられる人、アクセスを稼いでそうなブロガー様の特徴

 

ブログを10ヶ月間(内3ヶ月間はおさぼり)続けてみて個人的に感じたことは

 

・ブログを続けられている方々には各々スタイルが確立されている

 

・成功体験には段階を経た通過点があり、またそれは共通点がある

 

・続けていけるブロガ一様はそのステップを踏んで成長している

 

と感じます。ただ何となくブログを書いてPV、収益を上げている方は私の周りでは見たことはありません。きっと試行錯誤されているのだと思います。

 

その法則を意識してブログを始めれば、挫折することなく続けていけると思っています。 

 

 

 

 

 

 

自身の経験

 
次にどんな奴が偉そうに語っているのか、自身の経験を赤裸々にご紹介したいと思います。

 

半月目

PV数:日1~30 PV

神様仏様(読者様):30人以下

記事数:2

特記事項:

はてなブログ無料版

・特に何もせず。。

 

1カ月目

PV数:1日平均100 PV

神様仏様(読者様)の数:124人

記事数:28

特記事項:

・おまけ程度に株取引に関する知識を記事にするようになりました。

・興味があるブログの読者になるようになりました。

・スターを付けるようになりました。

にほんブログ村の住人になりました(ブログランキングへ登録)。

・この間、おすすめのブログの新着に載りました。が1日程度で表示されることは無くなりました。。。

 

2カ月目

PV数:1日平均250 PV

神様仏様(読者様)の数:200人

記事数:38

特記事項:

 

・はじめてスマニュー砲をお見舞いされました。

・株取引以外のブログも書くようになりました。(音楽関連、食品レビュー)

・Nendを使ってマネタイズを始めました。

Google AdSenseに受かりました。無料版でも受かります。

Google 砲をお見舞いされました。

・ブックマーク&コメントをするようになりました。

はてなブックマークの経済/エンタメカテゴリに掲載されるようになりました。

 

3カ月目

PV数:1日平均350 PV

神様仏様(読者様)の数:279人

記事数:29

特記事項

 

・調子に乗ってこの記事を書きました。

・スマニュー砲をお見舞いされました(2回)。

・人気ブログランキングへ登録しました。

 

4カ月目

PV数:1日平均100 PVと下がる

神様仏様(読者様)の数:300人達成

記事数:

特記事項:

 

・100記事達成。

・ビジネススキル系の記事を書くようになりました。

アフィリエイトを意識した商品レビューを始めました。

・海外出張やグロービスの研修の為、ブログ更新にリソースが割けず放置気味になりました。。

 

5カ月目

 PV数:1日平均50 PVと下がる

神様仏様(読者様)の数:310人

記事数:

特記事項:

 

・ブログの存在を忘れました。

・オーガニックサーチ(GoogleやYahooからの検索)による流入が7割を占めました。

・新しいカテゴリの記事を書くようになりました(留学)。

・更新はしていませんでしたが読者数は減りませんでした。感謝。

 

6カ月目

PV数:1日平均550PV

神様仏様(読者様)の数:355人

記事数:28

特記事項:

 

・ブログを本格的に再開しました。

・新しいカテゴリの記事を書くようになりました(スポーツ)。

はてなブックマークに載りにくくなりました。

・海外の反応砲、Google砲、スマニュー砲、を立て続けにお見舞いされました。

・オーガニックサーチ(GoogleやYahooからの検索)による流入が5割以上を占めるようになりました。

アフィリエイトで収益を数万円上げました。

 

特にアクセス傾向がはてなブログからの流入から検索流入に変化した月でした。

f:id:sucasamicasa:20191030114252p:plain

はてなブログからのアクセスが減り、Googleからの検索流入が占めてることから、SEO等新たな取り組みを行う必要性を感じはじめました。

 

7カ月目

PV数:1日平均500PV神様仏様(読者様)の数:406人

記事数:17

特記事項:

 

・出張の為記事数が激減(ブログ作成を無理をしなくなった)

アドセンスが月うまい棒800本分を超えるようになってきました。

・よほどの事が無い限りはてブに載らず。

・ブログを更新しなくても検索流入でアクセス数を頂けるようになりました。

 

 

8カ月目

PV数:1日平均750PV
神様仏様(読者様)の数:436人
記事数:11
特記事項:

 

・さらに記事数が激減(仕事が忙しく)
はてブに載らず。
アフィリエイトで収益を数万円上げました。
・検索流入とスマニュー砲のコンボでアクセス数が増加。

 

 

 

カ月目

 

PV数:1日平均1300PV
神様仏様(読者様)の数:490人
記事数:15
特記事項:

・検索流入に頼り記事数が安定。
・1記事で3万アクセスを受け、月PVを更新

 

 

10カ月目

 

PV数:1日平均1450PV
神様仏様(読者様)の数:507人
記事数:15
特記事項:

アドセンスの月間収益が5桁台に到達。
・検索流入Googleがアクセス上位を占めるように。

f:id:sucasamicasa:20200301235636p:plain

途中ブログから離れたことで、ブログとの付き合い方を見直すことができたのが大きな転機でした。

 

ブログテーマ

 

アクセスアップに関して、ブログテーマは【これじゃないといけない】というものはないと思います。普段の雑記でもアクセスは稼げます。

 

因みに私のブログテーマは

 

初心者の株取引き

 

です。

 

当然ですが株に興味がない読者様なら悲しいかな、間違いなく読まないと断言できます。

 

わたしが読み手の立場ならよほど興味がない限りは読みません(注:株取引ブログを非難するわけではありません。有益な情報を提供しているにしても読み手を限定させるジャンルであると思います。)

 

逆に言えば、そんなジャンルを扱うブログであったも株取引の内容が伴っていなくてもアクセス数は伸ばすことができます

 

後述するステップでも書きますが、読んでくれる方を大切にすることを意識すれば、ニッチな分野でもアクセス数は増やせると思います。

 

 

 

アクセスアップのコツ(ステップごとに)

 

やっと本題に入ります。

 

STEP1:すべては読者様あって、であると理解する事。

 

これをおそろかにするのであれば、次のステップへ繋げることはできないと思います。

 

先にも書きました、【情報系のブログ】をコツコツ書き溜めていけば、これいいね!と読者が増えていく可能性は高いと思います。

 

他方で当ブログのような読み手に興味が持たれにくいブログに訪問して読んで頂ける、ということはどうゆうロジックなのでしょうか、それは読者様の貴重な時間と優しさで成り立っている、という事です。

 

スター押してあげようかな、ブクマしてあげようかな、こういう気持ちになっていただくこと自体が、営業で言えば、【いろいろあるけど、貴方から買いたい】と思って頂いている、ということと同義だ、と私は思っています。

 

きっとこの記事も気を遣って読んで頂いているブロガー様もいらっしゃるのではないでしょうか。本当に有難うございます。

 

ここまで読んで、別にアクセスアップなんて目的ではないし興味ない、一部の人に読んでもらえればそれでいい、なんで仮想世界でまで気を遣わなきゃいけないんだ、自分の文章力やネタで勝負!、と思っていらっしゃる方は以降は不要な情報かと思います。。ブログを書く理由や価値観は人それぞれだと思います。

 

STEP2:読者になる。

 

アクセスが増やしたいなー、見てほしいなー、そう思うのは大衆心理そのものだと思います。その心理に応える事、それは、自ら読者になって、相手のブログへ興味を表すWin-Winの関係を築くことが必要だと思います。ここでポイントは、

 

【1日で読みきれない量のブログの読者にはならないこと】

 

です。理由は全てのブログを追いきれなくなってしまうからです。ブログを始めた当時の私は土日や余程忙しくない限りは、ほぼすべてのブログを拝読するようにしていました。おかげでお嫁さんからは【仕事してるみたい】と言われる始末です。。ダメですね。

 

せっかく、興味ありますよ、読んでますよ!ということを表したいのに訪問しない/できないのであれば意味がありません。自分が訪問し記事を読める範囲内に留めておくことが吉だと思います。そちらのほうが後述するスターブクマが活きてくると思います。

 

STEP3: スターを付ける。

 

読者になりました。ブログを読みましたよ、の意味を込めてスターをつけましょう(注:中には当ブログのようにスターボタンを設置していないブロガー様もいらっしゃいます)。

 

人の善意を期待する事は如何かとは思いますが、わたしなら、スターを付けて頂いたら相手のブログにも訪問して、読んだ上でスターを付けたいと思います。

 

スターをつける、それ即ち閲覧して頂ける可能性が増える、ということです。

 

スターを付ける際に注意したい点として、【スターを好まない方も少なからずいる】【読んでからスターを押す】があります。

 

スターを好まないならスターボタンを無くせばいいと思うのですが、そういう方は一定数いる事を認識すべきです。

 

また読まずにスターを押している事はアクセス解析で結構バレます。この人はアクセスアップの為に利用している、と誤認されないよう、読んでからスターを押すくらいの余裕は必要です。

 

STEP4:記事を増やす。

 

いくらブロガー様の読者になってスターをつけても、こちらのブログに更新がなければ相手方もスターのつけようがありません。ブログはコツコツと書き続ける事が必要だと思います。

 

読み手を不快にさせないブログで有れば内容は問わないと思いますが、記事=自分の将来の為の資産 だと思って、Google等のサーチエンジンから検索流入されやすい内容やタイトルを意識して書くと良いと思います。この記事も【初心者 ブログ アクセス】等で検索されています。所謂SEO等とよばれているやつです。(ブログ主もよく分かってない)記事=財産をどこまで増やしていけばいいのか?一般的に100記事は目標にしようとは言われています。

 

SEOについては多くの専門の方が記事にされておりますが、個人的に読んで面白いと思った記事をご紹介しておきます。

 

SEOとは?ブックマークした記事より

taroyume.hatenablog.com

 

STEP5: ブログランキングへ登録を行う。

 

登録することで、外部からの流入チャンネルが増えます。PVが少ない内から登録しておくことをお勧めします。個人的な考えとして、

 

ブログランキングは1つに絞る】

 

ことをお勧めします。理由はただでさえPV数が少ないのにバナーが複数あったら、踏む気が失せるからです。種まきだと思って1つ登録してバナーを表示しておくと良いと思います。

 

代表的なブログランキングは以下です。

blogmura.com

 

blog.with2.net

 

 

STEP6: 最初の目標!おすすめの新着ブログに載る。

 

記事を更新→他ブロガー様の記事を読む→スターを付ける、これを繰り返していたら、おすすめの新着ブログに載るようになります。

 

これははてなブログ運営からのご褒美だとわたしは思います。コツコツがんばっているから、多数のはてなブロガーの目につくようにあなたのブログを紹介しよう!と働きかける素晴らしいシステムです。

 

一旦これに載るようになれば、読者登録が一気に増え、何が起こったんだ!?と嬉しい反面戸惑われるかと思います。よくブログで記事にされる方を見かけます(上述した、成功体験には段階を経た通過点があり、またそれは共通点がある。というやつです)

 

そして新着ブログに載ると、今まであんなに閲覧されなかったブログがPVが急上昇しスターが付くようになります。

 

PVの増加に伴いSTEP5で行ったブログランキングも順位が上がっていきます。順位が上がると外部流入が期待できPV増加の一役を担います。

 

まず、初心者ブロガー様はここまでを一つの目標にするのが最適だと思います。おそらく、このSTEPまでに脱落してしまうブロガー様が多いのではないでしょうか。

 

毎日読む人の事を考えて一生懸命書いているのに、誰からも見られない、それは辛いとこですが、ここまで達成できれば努力は報われ、読者数とPVは増えるのでコツコツ頑張りましょう。

 

尚、ブログテーマは関係なく載っている感じなので、テーマは気にせず書き続ける事が大事です。

 

STEP7: 他ブロガー様の記事にブックマークを付ける。

 

おすすめの新着ブログというのはじきに載らなくなります。理由は定かではないですが、初心者ブロガーはどんどん現れるので、ある程度PVを稼ぐようになったら後人に席を譲る形で新しいブロガー様と交代をするのだと思います。

 

一度おすすめの新着ブログに載らなくなると、(個人的な経験として)二度と載らなくなります。

 

では代わりにどうすればいいのか、それは他ブロガー様の記事にブックマークを付けはじめる、ということです。

 

ここまでくると自身のブログもある程度記事は増えていると思いますし、読者も増えているかと思います。ここから相手ブログで興味がある、後で読みたい、と思う記事をブックマークしましょう。

 

これははてなブログを続けていく上でもの凄く重要です。

 

コメントを付けると尚良いと思います。当然ですが、人対人の繋がりなので、それを意識してブックマークを残すことを心掛ける事が大事です。これを繰り返します。いつまで繰り返せばいいか?それは次のSTEP8で書きます。

 

STEP8:ブックマークが3~4個頂けるようになるまで続ける。

 

いままでのステップを踏んで、他読者様との繋がりを持っていれば達成する迄時間は掛からないと思います。逆にいうとブックマークをしない、頂けない場合はGoogle検索やランキングブログ等はてなブログ外からの流入のみを頼らなければならない、と言っても過言では無いです。それは初心者ブログに関して言えば非常に難しいと思います。

 

補足として、ブックマークが3~4個ついたらブクマをするのを止める、というわけではないです。次のSTEPの為の目安であって、続けていくべきだと思います。 

 

8/2追記:

ブクマ下さい!や色んなブログに大量にブクマする行為は、スパム扱いにされはてなブログ規約違反に抵触すると思われます。あくまで、面白い!後で読みたい、役に立った、一言言いたい、等と思った記事をブックマークをするというその重要性と趣旨を理解頂ければ幸いです。

 

b.hatena.ne.jp

 

 

 

 

 

STEP9: これはいける!と思ったブログを朝/夜のピークタイムに投稿する。

 

自身のブックマークが4つ程度頂けるまで頂けるようになりかつ、これはいける!と思う記事があれば閲覧のピークを迎える朝/夜いずれかの時間帯に投稿しましょう。それ以外の投稿はできるだけ避けるべきです。当ブログの時間帯別アクセス数の波を例に挙げますのでご覧いただければ一目瞭然かと思います。

 

とある平日の当ブログのアクセス状況です。f:id:sucasamicasa:20191030110523p:plain朝6時にピークの265PVを頂いており、次のピークは夜の8時になっています。

 

じゃあ、朝6時に投稿すればいいじゃん、となりますが例えば休日だと以下のような動きをすることがあります。

 

f:id:sucasamicasa:20191030111158p:plain

朝6時はアクセス数は88PVに留まっていますが、夕方からアクセスが増え、2回目のピークは夜の8時になっています。日中は外出している方が多いからでしょうか。

 

つまり、個人的な意見として、ブログの内容と平日/土日によって投稿時間は変えていく必要が有ると思います。

 

私のような弱小初心者ブロガーでは正攻法は見出せてはいませんがGoogleアナリティクスを導入するなどして、自身のブログの時間帯別PVを分析/把握する事も大事だと思います。

 

Googleアナリティクス

marketingplatform.google.com

 

ブログ投稿の一応例として以下を挙げます。

 

平日

・朝6時に投稿する場合

→ 斜め読みできそうな内容

 

・夜7時に投稿する場合

→文章量の多い熟読が必要な内容

→○○砲をお見舞いされる事を意識した内容

 

休日(土日によって時間帯PVは変わってきますが)

・投稿時間は夜の6~7時(夜の時間帯のアクセスが多い)

・お得情報的な物(セール商品や旅行関連等)

・為になる系の物

・お堅い読み物は敬遠される?

 

 

総括すると、時間帯としては朝の6時頃か夜の7時くらいが良いのでは、と思います。起きていない方は予約投稿を活用し、時間指定をしましょう。

 

 

STEP10: 投稿後ブクマを出来るだけ早い段階で4~5つ頂く。

 

いままでのステップを踏んできていれば、ブクマを頂ける可能性は高くなっていると思います。

 

しかし、正直短時間でブクマを頂く事は 運頼み に近いです。なぜなら、ブログを投稿した時点で、読者様が見ているか、それは分からないからですし、見て頂いたからと言って、ブクマ頂けるとは限らないからです。

 

出来ることと言えばSTEP8で触れた通り、閲覧数の上がるピークタイムに投稿をすることをお勧めします。

 

はてなブックマークのカテゴリ(例 テクノロジー/ 政治と経済等)によって載り易さやタイミングは変わってくるような気がしますが、その考察については尺が足りなくなるので割愛します。

 

STEP11: 第二の目標!はてなブックマークまとめサイトに載る。

 

条件が揃うとはてなブックマークまとめサイト、通称はてブに記事が載ります。これだけでもPVは増えますし、読者の数も増えると思います。

 

はてなブックマークに記事が載るとこんなかんじです。

f:id:sucasamicasa:20190714033401p:plain

イメージ図

 

 

 

中には、はてなブックマークを経由せずスマニュー砲をお見舞いされた、という話もちらほら聞きますし、わたしも経験したことがあります。

 

一概には言えませんが、はてなブックマークに載ることは少なくともスマニュー砲や各種砲撃をお見舞いされるきっかけになると言えます。

 

STEP12: 最終目標!〇〇砲をお見舞いされる。

外部のサイトやアプリに記事が掲載されることを〇〇砲と呼びます。その一つにスマニュー砲というものがあります。

 

 

www.smartnews.com

 

Google砲というものもあり、下段記事で説明しております。要はGoogleのニュースサイトで紹介されるということです。 5manyendekabu.hateblo.jp

 

スマニュー砲をお見舞いされるとその破壊力はすさまじいです。特に【トップ】なんかに掲載されようものならPVは一日万単位で動くとか動かないとか。

 

f:id:sucasamicasa:20200116223325p:plain

スマニュー砲をお見舞いされ、一日2万PVを越えた日の同時アクセス数

しかし、これ運要素が高いです。 一方で、読者様のブログを読んでいて【これはバズるだろうなー】と思いながら閲覧&ブクマしている記事は大体お見舞いされている気がします。バズるために生まれてくる記事もあると思います。

 

特にGoogleトレンド等いま検索件数が上昇しているワードを折り込んでいたりすると掲載の確率が上がる気がします(時事、ラグビーW杯、マラソン大会、セール情報等)。

 

trends.google.co.jp

 

 

ブログ主がスマニュー砲をお見舞いされ戸惑う懐かしい記録 

5manyendekabu.hateblo.jp

 

こんなブログが公に晒されるなんて正気の沙汰じゃないもんな、なんて思いながらブログ投稿を行っていますが、ラッキーパンチはたまに訪れます。

 

 ↓こんな内容の無い記事でもスマニュー砲をお見舞いされます

5manyendekabu.hateblo.jp

 

 

しかし、当ブログの場合は後が続きません。それは

 

要因1:運が絡む

要因2:コンテンツ力不足。あらゆる面で魅力が無い

 

だと推察するのですが、わたしの場合は要因2が特に問題だからだともいます。

 

皆様の力ではてブの新着トップ若しくは人気の末席に掲載されても、タイトルや内容を見られた結果、良質な記事ではないとジャッジされているからだと思います。だって役にも立たないのみならず、しょうもないですもの。

 

しかし、裏を返せば当ブログのようなコンテンツ力の無いブログでも、考えてブログを書き続ければ、スマニュー砲/Google砲をお見舞いされることもある、 それは他の初心者ブロガー様にとっては朗報になるのではと思います。

 

まとめ

 

・PVアップは読者様のおかげだという事を忘れてはいけない!

 

はてなブックマークは必須!但し、要求する、意味も無く乱発は注意!

 

・投稿する時間帯に気を付ける!(朝6時か夜7時がオススメ)

 

・スマニュー砲/Google砲でPVが爆発的に増える!

 

・PVが伸びないのは決してブログの内容が悪いわけでは無い!はてなブログの特性を知ろう!

 

さいごに 

 

1万字近い当記事をお読みいただき有難うございました。お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、収益の事、ブログのコンテンツやSEO対策や、そういったことには殆ど触れていません。まずは、はてなブログの特性を知り、ステップを踏み、はてなブロガーの皆さんとワイワイすれば、アクセス数は増える、ということをお伝えしたかったのです。

 

わたしはやっと月のPVが安定して4万代に到達した初心者ブロガーですが、新着ブログを経験し、アドセンスに受かり、収益を得て、各種砲撃をお見舞いされ、別の記事にも手を出して、さらにアクセスが増えたり、アフィリエイトで想像以上の報酬を頂いて興奮したり、そして現在、更新数は減ってきたもののTwitterの活用や、SEOを意識するようになってきました。もしかしたらはてなブログProにアップグレードする日もやってくるかもしれません。

 

いつか初心者ではなくなった時には今までの考え方を見直し、さらにステップアップする必要があるのかな、と思います。

 

面白い、為になるブログでもアクセスが少なく、埋もれてしまっているブログは星の数ほどあると思います。頑張っているけど、PVが増えない!!とお悩みの方は一度お試し頂けると幸いです。

  

 

 

 

蛇足

スマニュー砲/Google砲にお見舞いされる事を最終目標としましたが、あくまでアクセスアップを行うソースの一つであり、ブログ運営10カ月が経ち、別の最適解を見つけつつあります。よって本記事は最終目標とは言い難いと思います。〇〇砲に関し、載ったらいいな、程度が良いと思います。意図せず載ることも多いです。

 

 

現在の最適解についてはこちら

5manyendekabu.hateblo.jp

 

いままでご説明しましたブログのアクセス数を増やしていく方法は、ある意味邪道なのかな、と思いますしきっと快く思わない方もいらっしゃると思います。ですので、万人受けする方法ではない、と頭の片隅に置いて頂けると幸いです。

 

Twitterのフォロワーを増やしていく事もPVアップに有効だと思います。やっと活用し始めたところなので、内容に盛り込みませんでした。

 

 

登録&作業が簡単にマネタイズができる マネートラックってご存知ですか? こんな方にお勧めです。

 

・ブログやツイッターで広告収入を得たい

・グーグルアドセンスが中々受からない

・現在の収益にプラスα収益を増やしたい

アフィリエイトってよく分からない

 

審査不要なので登録後すぐにマネタイズを始められます。 気になる方は↓のバナーから登録!

アフィリエイトASPのマネートラック

 

初心者の株取引116回目(-1,300円):フエ星人

皆様こんにちは。

 

つい最近オーガニック検索でめちゃくちゃPVを稼いでいた記事がありました。それはEcho Dot関連の記事です。

 

あ、 id:hananekochang 様、お買い上げいただき誠に有難うございました!(あの田舎もんにゴミ掴まされた!と思われていないか心配です) 

 

プロでしょ!という美しい料理に感動し、猫のはなちゃんに癒される、N家様各々が織りなすハーモニーを堪能できるブログでございます。

www.hananeko.jp

 

 

順風満帆だった矢先、本日ある異変に気付きました。アクセス解析を見ると、嫌な検索ワードが。。

 

エコードット 申し訳ございません。

本キャンペーンは現在ご利用いただけません。

 

 

あ、あれ、もしかして終わっちゃった?(ブログ記事的な意味でも)

 

検索ページの1ページ目に鎮座し、朝でも夜でもドカドカアクセスがあり、当ブログ始まって以来の大賑わいでした。ブログ初のアフィリエイト収入という物も経験する事ができました。

 

SEOを念頭に置いたタイトルと内容、トレンドにマッチした鮮度のある記事を書くとこうも大当たりするんだな、と私のブログレベルをUPさせてくれた記事です。株でバズらせるのは不可能なので!

 

 

 

f:id:sucasamicasa:20191031160728p:plain

いや、まだだ!まだ終わらんよ!

 

Amazon Music Unlimitedを御解約される場合はこちらの記事をお読みください!(商魂)

5manyendekabu.hateblo.jp

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

小話し

 

 

お父さん!見て当たったよ!やったぁ!

 

公園で遊んでいる小学1年生になる息子が興奮した声で私に喜びの声を上げました。

 

ななんだ?と思い振り返ると我が息子、変な物を手に持っているじゃありませんか。

 

 

・・・なんと、フエ星人です!!

 

 

 

 

え!?フエ星人てなにかって?



 

 

笛になるラムネと残念な物しか出てこないおまけがセットになったフエラムネから排出される、スーパーレアな当たりキャラクターのことです(全6種)。

f:id:sucasamicasa:20191031185758j:plain

どうも、僕です!

f:id:sucasamicasa:20191031185545j:plain

f:id:sucasamicasa:20191031185317j:plain

逃げたフエ星人をさがしNASAい!

www.coris.co.jp

 

おっ、展開的にまた株に関係の無い商品レビューですか?と思われた方、いやぁ御察しがいい!今回は正解です!!

 

といってもレビューするほどネタは無いのですが。。

 

エラムネをこよなく愛する皆さまならお分かりいただけると思いますが、フエラムネのおまけは明けた瞬間即ゴミ化することで有名ですが、スーパーレアのフエ星人は通常排出されるゴおまけとはわけが違います!超レアなだけに、当たる確率はなんと15%ととも言われています(Google先生調べ)。

 

我が家はフエラムネのヘビーユーザーですが、ハイテク化が進む昨今、こんなおまけ誰が喜ぶねん、と思いながらも、古き良きおまけを止めずに続けるコリスさんの企業努力には感服致している次第です。でもほんとにおまけしょぼすぎませんかコリスさん?

matome.naver.jp

 

かつての共産主義国では物は重ければ重いほどよいと言われ、馬鹿みたいに重たい家具を作り床に穴を空けたように、重たいは正義!と言わんばかりのフエ星人の圧倒的なプラスチックのボリューム感。いつものコリスさんのぺらっぺらのおまけとはわけが違います。

 

そしてこのフエ星人、蓄光型なんです!暗い所で光る!子供はもう泣いて喜びますね!私も思わず泣いてしまいそうです!(?)

 

極めつけがですよ奥さん(誰)、これ、フエになるんです!!

 

エラムネは少し拭いたら湿ってしまい使えなくなりますが、このフエ星人ならプラスティックが加水分解するまで半永久的にフエとして利用できます!もうフエラムネ要らなくなりますがいいんですか!コリスさん!?(何が)

 

いつものおまけが超絶しょぼすぎる分、何かフエ星人が凄いいいものな気がしてきませんか?それはメーカーの戦略に嵌ってしまっています。

 

ブログ主はフエ星人を当てたその日、自らの足でフエラムネを買いに行き、二体目を引き当てました。(ほんまに確率15%?)買って良かった。しかし若干高い。。

f:id:sucasamicasa:20191031185924j:plain

2体目ゲット!

 

大人をも惹きつけるこのフエ星人、お勧めです。ラムネも美味しいですしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

日経平均振り返り

 

 

<日経平均過去5営業日>

 

f:id:sucasamicasa:20191031174842p:plain

f:id:sucasamicasa:20191030172601p:plain

f:id:sucasamicasa:20191029181612p:plain

f:id:sucasamicasa:20191028161741p:plain

 

下落後の反発です。あーよかったですねー(棒読み)。

 

前日の米株式相場が上昇し、東京市場でも海外ヘッジファンドによる先物買いが優勢になった。中国の景気指標が低調な結果となり、上値は重かった。

 

www.nikkei.com



 

さて、株取引初心者の令和第115回目の取引きは以下の通りです。

 

本日の取引結果 

 

f:id:sucasamicasa:20191031175030p:plain

 

自分でも良く分かっていますが、ほんとこういうトレードは良くないなと思っています。

  

保有株一覧

f:id:sucasamicasa:20191031175134p:plain


懲りずに買ったアゴーラは揉み合ってました。決算までどうするかって感じですが、5%の利確で行きたいと思います。

 

Newart唯一神は底値が見えません。。11月の決算迄ホールドすると決めているのでそれに従います。いまさら損切りしてもって感じなので。冷静に利確する事を学びました。

 

Newartは決算が終わればほぼ100%手放します。色々と勉強になった銘柄です。次何買うか決めてません。。。

 

マイルール

 

1.買った株をどう保有するのかテーマを決める。

2.何%で利確/ロストカットを行うのか、損益管理は行う。

(10/24変更:+5%は最低確保とし、+10%で利確を行う。但し、1カ月以内に決算等で好材料が見込まれる場合はそれを優先する。損切については -10%とします。)

3.値動きが悪い、という理由だけで手放さない。

4.100円未満のボロ株には手を出さない。

5.好材料が無く上げている銘柄には手を出さない。

 

 

一部変更しました。上記をマイルールとして心掛けたいと思います。

 

 

 

登録&作業が楽!審査無し!ブログに広告を貼り付ける/ツイッターでつぶやくだけでに簡単にマネタイズが始められる マネートラックってご存知ですか?

 

こんな方にお勧めです。

 

・ブログやツイッターで広告収入を得たい

・グーグルアドセンスが中々受からない

・現在の収益にプラスα収益を増やしたい

アフィリエイトってよく分からない

 

審査不要なので登録後すぐにマネタイズを始められます。 気になる方は

↓のバナーから登録!

アフィリエイトASPのマネートラック

 

初心者の株取引115回目(-700円):めんトリとかいうのが勝手に友達になった

皆様こんにちは。

 

最近冒頭の話と小話に違いが見いだせず迷走しているブログ主です。 

 

最近LINEに鬱陶しいのがトークに湧いてきたのですが皆様ご存知でしょうか?

これなんですが、、

 

f:id:sucasamicasa:20191030165526p:plain

なにが開始だよ

 

一体なんですかこれ?めんトリって自称しています。おまけにこんな事言ってます。。

 

f:id:sucasamicasa:20191030165759p:plain

 

貴方みたいな鳥か何か良く存じ上げませんが得体のしれない生き物とお友達になった覚えはないのです。。。 そして、若干上から目線なのはきのせいでしょうか?なんで指差してるんですか?そういうキャラ設定?よくわかりませんが面倒とか言われる始末。

 

Google先生【めんトリ うざい】と高校球児ばりのドストレートで聞いてみたらLINEスタンプの類ということが分かりました。しかし驚くべきことに、急に湧いて勝手に友達になってきた変な鳥にも関わらずネガティブな発言やレビューが一切見られませんでした。これはわたしの心が日本一狭すぎるのか、ポジティブに考えればSEO的にも書けばいいネタになるのではないでしょうか。【めんトリ LINE 勝手に】なんてキーワード良いかもしれません。現在ヒット数が約 49,500 件とあまり多くは無いですが。。

 

因みに、ブロックして、削除して無事解決しました。

 

 

 

 

 

小話し

 

 

この前ダイソーヘッドスパブラシという物を買いました。

 

おっ、展開的にまた株に関係の無い商品レビューですか?と思われた方、心配ご無用!私は怒っているんです!見てくださいよこの商品パッケージを!

 

 

 

 

 

 

 

f:id:sucasamicasa:20191030170745j:plain

気持ちよさそうナリ

 

男性が気持ちよさそうに髪の毛を洗っていますけどなにか?

 

あ、はい!それは分かるんですよ。モデルの人よく見てください。

 

 

f:id:sucasamicasa:20191030170842p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手じゃん!

 

 

びっくりした!これ(ヘッドスパブラシ)全然使ってない!!

 

家帰ってパッケージを外そうと思って初めて気が付いたんですよ!

 

二度見しましたもん!思わず嫁さんに言いましたもんね。

 

ブログ主)嫁ちゃん、、、みて、、、この男の人、ヘッドスパブラシ使ってない。。

 

嫁さん)あ、ほんとだね。

 

 

、ほんとだね。じゃないですよ!だって、だって私はこの惚悦に浸ってる男の顔を見ておっ、これいいんじゃん、と思って買ったんですよ!?普通に髪の毛ごしごしするなら商品と関連性皆無ですよね!?それ買わなくても我が手があればできるわいや!

 

因みに、使ってみると、むっちゃ気持ちく、よく洗える(気がします)。汗っかきの子供の頭ごしごしにも使っててしっかりすすぎ&ドライヤーするといい匂いが持続する(気がします)。お勧めです。

 

 

写真は借り物です。撮ったはずなのに見つからずお借りました。わざわざこの為にまたもう1個買うのは流石にどうかなと思い。。

 

100yen-zukan.com

 

 

日経平均振り返り

 

 

<日経平均過去5営業日>

 

f:id:sucasamicasa:20191030172601p:plain

f:id:sucasamicasa:20191029181612p:plain

f:id:sucasamicasa:20191028161741p:plain

 

8営業日ぶりに反発です。終値見たとき、その、なんか嬉しかったです(おい)。自分の銘柄がずっとダメなので。。

 

前日の米株式相場の下落が、半導体や電子部品などこのところ上昇基調を強めていた景気敏感株の売りを促した。日本時間31日未明に米連邦公開市場委員会FOMC)の結果発表を控え、持ち高整理の売りに動く投資家も多かった。

 

www.nikkei.com




 

さて、株取引初心者の令和第115回目の取引きは以下の通りです。

 

本日の取引結果 

 

f:id:sucasamicasa:20191030172701j:plain

 

絶賛放置プレイ中でみるみる資産減少。。

  

保有株一覧

f:id:sucasamicasa:20191030172714p:plain





懲りずに買ったアゴーラが上がってきました。やっぱり普段見ていて変化があると何かしらの動きがありますね。利確はルール通りに!

 

Newart唯一神は底値が見えません。。11月の決算迄ホールドすると決めているのでそれに従います。いまさら損切りしてもって感じなので。冷静に利確する事を学びました。

 

Newartを手放したらいよいよボロ株は卒業です。いいこと何もなかったですが、きちんと利確のルールを決めていればプラスもあり得たかな、己の未熟さが問題な気がします。

 

マイルール

 

1.買った株をどう保有するのかテーマを決める。

2.何%で利確/ロストカットを行うのか、損益管理は行う。

(10/24変更:+5%は最低確保とし、+10%で利確を行う。但し、1カ月以内に決算等で好材料が見込まれる場合はそれを優先する。損切については -10%とします。)

3.値動きが悪い、という理由だけで手放さない。

4.100円未満のボロ株には手を出さない。

5.好材料が無く上げている銘柄には手を出さない。

 

 

一部変更しました。上記をマイルールとして心掛けたいと思います。

 

 

 

 登録&作業が簡単にマネタイズができる マネートラックってご存知ですか? こんな方にお勧めです。

 

・ブログやツイッターで広告収入を得たい

・グーグルアドセンスが中々受からない

・現在の収益にプラスα収益を増やしたい

アフィリエイトってよく分からない

 

審査不要なので登録後すぐにマネタイズを始められます。 気になる方は↓のバナーから登録!

アフィリエイトASPのマネートラック

 

イモトのWiFi