投資知識ゼロからの5万円株式投資

投資知識ゼロからの5万円株式投資

投資知識ゼロ人間がブログ広告収入の力を借りながらコツコツ頑張る雑記ブログです。

初心者の株取引 65回目(+440円) 度肝を抜くサスペンスドラマ【久本雅美】

皆さまこんにちは

 

昨日、タコの一生について小話で書きました。

 

5manyendekabu.hateblo.jp

 

色々とコメントを頂き有難うございます。すごくうれしかったです(小学生か)。

 

 

 

 

 

 

 

  

小話し

 先日読者登録しているブロガー様の記事を読んで、ふと思いついた事がありました。

 

私が子供の頃に推理クイズ本というのが流行っていました

探偵やスパイ、警察官が登場する1、2ページの短いストーリー。最後がクイズ形式になっていて犯人を当てるというもの。一冊につき20~30問程度は載ってたと思う

内容は殺人事件の犯人を当てたり、容疑者の証言から嘘を見破る、不可解な現象の謎を解く。など色々とありました

簡単に言うと読者が探偵になりきって事件を解決するという構成です

正解は次のページに書いてあります

これが非常に面白くてですね、当時の私は夢中になって読んだものです。子供が想像力を鍛えるには最適な本だと思う 

 


続きはぜひダメラボ様のブログでお読みください。。

www.imbroke-s.com

(掲載NGであれば申しつけ下さい、光の速さで削除致します。)

 

ご紹介いただいた書籍については存じ上げませんでした。


が、話の導入部でなにか奥歯に引っ掛かるような、なにか思い出したいことがあった気がする・・・と昨晩中ずっと考えて、ふと仕事中に【これやん!!】と思い出したのです(仕事は?)それは

 

 

 

 

女マネージャー金子かおる 哀しみの事件簿1

 

というサスペンスドラマの存在です。

 

2002年2月8日に放送された若干昔のサスペンスドラマで、世代的に知らない方も多いのではと思います。

 

わたしも別にみたかったわけではなく、ただチャンネルつけたらやっていたから見た、その程度だったと思います。

 

主演は当時売れっ子黄金期を迎えていた久本雅美さんで、当時この方の顔をテレビで見ない日はないのでは?と思うほどメディアを席巻していた存在であったと記憶しています。今はどうなんでしょうか?テレビ見ないので分かりませんが。。

 

1と冠しているからにはシリーズ展開であることがタイトルから推し量れるかと思います。売れっ子芸能人の久本雅美を主軸に新たなサスペンスシリーズ、売れるやろ!そんな思惑を感じさせます。

 

ストーリー的には、そんな彼女久本雅美扮するお笑い芸人のマネージャー、金子かおる本作の主人公になり、連続殺人の謎に迫るわけです。

 

いよいよブレイク寸前という最中、コンビの一人の半田俊治が、恋人の殺人容疑で警察に逮捕されてしまう。かおるは、苦楽をともにしてきた半田の無実を信じ証拠探しに奔走するが、事件解決の手掛かりと成り得る証言者達が次々と何者かに殺されてしまう。そしてかおるは、事件の鍵を握る「赤いコートの女」の存在にたどり着いたが・・・

 引用:Wikipedia

 


あらすじはこんな感じです。ここでダメラボさんのブログテーマに立ち戻ります。

 

 

一体犯人はだれなんだろう

 

 

わたしは当時10代、なぜこんなもん見たんや、と謎ですが、当時犯人像が全然分かりませんでした。それらしい人、あやしい人も出てこないし、何と言っても事件の核心に迫りそうな人物が赤いコートの女に次々と殺されていくので。

 

久本雅美氏も劇中八方塞がりな演技もすごくて、おいおいシリーズ1作目からかなりの熱量掛けてるな!解決できるんかこれ!?

 

と、ぐいぐいドラマに引き込まれて行きました。途中、容疑が相方(板尾創路)に掛かったり、混乱の一途を辿るのですが、紆余曲折を経て、ついに久本雅美は赤いコートの女に辿り着くんです。

 

 

 

=====ここからはネタバレを伴います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

未だにそのシーンは忘れられないのですが、夜のビルの屋上で、久本雅美を背に赤いコート尾女は佇んでいて、久本雅美がついに見つけた的な事をいうんですよね、あなたは一体何者なの的な(うろ覚えですが)

 

いやほんと誰やねん、 

 

と。それっぽい人物はほとんど死んでるし、相方(板尾)じゃなければもう誰が犯人か分かんないくらい登場人物がドロップアウトしている状況なんですが、、、

 

 

 

 

 

 

 

突如その背を向く赤い服の女にナイフを突き立てる久本雅美、そして、CM。。

 


正直ぽかーーーんです( ゚д゚)


え?どういうこと?え・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お前(主人公)が犯人やったんかい!

 


そうです。彼女が犯人だったんです!タイトルに【1】なんかつけていかにもこれからシリーズで続くみたいな匂い漂わせておいていきなり主人公殺人犯してます!

 

わたしが単純だったっていうのもありますが、当時テレビで見る久本雅美さんのイメージは良いか悪いかで言えば良いだったし、陰か陽かと言われれば陽でした。そういったキャラをも逆手に取っていた印象を受けます。今思い返しても、何にもフラグ立ってなかった気がしますし、何か急に久本雅美が犯人でしたー!みたいな感じだった気もしますが。。。まあ、ネタバレしておいて言うのもなんですが、再放送とかあったら観てほしいドラマです。

 

ja.wikipedia.org

 

 

 

日経平均振り返り

 

 

<日経平均過去5営業日>

 

いままで7営業日としていましたが、そもそも1週間につき基本5営業日なので、5営業日表示にしたいと思います。いいですよね、多分誰も見ていないですし。。

 

f:id:sucasamicasa:20190806152202p:plain

f:id:sucasamicasa:20190805154802p:plain

f:id:sucasamicasa:20190802235502p:plain

f:id:sucasamicasa:20190801211936p:plain

f:id:sucasamicasa:20190731155436p:plain

 

 

3営業日続落。一時は前場600円安までいってこれ20,000円切るんじゃ?と思いましたが後場は持ち直し、結構プラ転する銘柄もありました。

 

財務省が5日夕、中国を為替操作国に指定した。米中の対立が激しさを増すとの懸念が強まっている。円高・ドル安の進行も重荷となり、株価指数先物に海外ヘッジファンドなどが売りを膨らませている。業種別では海運や鉄鋼などに売りが先行している。

 

 

 

50銘柄ほどある100円以下の低位株達ですが、上述の流れの通り前場はボロボロでしたが後場チラホラ上げる銘柄もありました。が、全体的に下げムードでした。

 

 

あげ

 f:id:sucasamicasa:20190806152419j:plain


さげ

 f:id:sucasamicasa:20190806152440p:plain




ウォッチしたい銘柄

 

 ボ〇株マスター(?)を目指すブログ主が今後ウォッチしたい銘柄は、

 

 6740 ジャパンディスプレイ

アップルが支援。さらに支援がまとまれば爆上げの可能性大。

8/6 結果:1円高の7円。一時は65円まで下がりましたが。決算発表日は8月7日を予定。

 

2134 燦キャピタルマネージメント

底打った?G20の結果次第で跳ねそう。

8/6 結果:1円安の52円。

 

6628 オンキヨー

材料は出尽くした感あり。大口/機関の狩場になるのでは。

8/6 結果:1円安の72円。同じく65円まで下げました(焦って67円で手放してしまいました)決算は8月14日予定。

 

9263 ビジョナリーHLDGS

好材料でて上げたが、後場大口の売り注文目立つ。陰線ローソク足単純移動平均線より下、ネガティブ。

8/6 結果:1円高の42円。

 

5721 エス・サイエンス

8/6 結果:4円安の59円。

 

2315 カイカ 

今日からウォッチします。28円と29円を行ったり来たりのバーコード銘柄です。一時大口が入り30円まで上げたので、なんかあるのかと思い。

8/6 結果:1円高の27円。

 

9704 アゴーラ・ホスピタリティーG 

今日からウォッチ再開です。最近35円と34円を行ったり来たりしていましたが、36円まで一時上げて特異な動きをしたため。

8/5 結果:1円安の33円。


5955  ヤマシナ

ネジメーカー。この銘柄も同様に60円から69円をうろついていたが、70円を越えてきたため。

8/5 結果:1円安の67円。ウォッチから外そうと思います。

 

でした。

 

さて、株取引初心者の令和第65回目の取引きは以下の通りです。

 

本日の取引結果 

いままで必死に手入力していましたが、先日のブログでスクショ付ければいいじゃん、ということに取引き48回目にしてやっと気が付きましてのでそうさせてもらいます。

 

 

地合いは悪かったですが、Newart唯一神は昨日の好決算で爆上げ、とはいきませんが上がりました。

f:id:sucasamicasa:20190806153034p:plain

 

 

資産:

f:id:sucasamicasa:20190806153049p:plain

 

ルールに従い静観します。ボ〇株は卒業したいですね。

 

<手放した株>

6628 オンキヨー 200株 67/68円で売却 -2470円損切り

 

<所感>

 

良かったところ:わたしが良い事したわけではないですが、地合いが悪い中前日比プラスで終われたことは良い事かと。

 

 

 

悪かったところ:6628 オンキヨー 200株の損切のタイミングです。やはり9時、12時前、12時半、15時のタイミング以外でいじらない方がいいような気がします。ただNewart唯一神が吹くかも、、という期待もあったので損切を急いだという事実もあるので何とも言えないですが。。

 

マイルール

 

1.買った株をどう保有するのかテーマを決める。

 

2.何%で利確/ロストカットを行うのか、損益管理は行う。

 

今の所+5%は最低確保とする。損切についてはボ〇株だと数円下げるだけで-10%とか平気で行くので、100円以下に関しては、保有する株、もしくはウォッチしている株が上がってきた際に損切をする、とします。

 

3.値動きが悪い、という理由だけで手放さない。

 

4.ウォッチしていない銘柄は手を出さない。

 

5.好材料が無く上げている銘柄には手を出さない。

 

上記をマイルールとして心掛けたいと思います。

 

オンキヨーを決算前に買い戻して、JDIは決算前まで様子を見ます。Newart唯一神はホールドだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

【5,000円以下】Bluetooth イヤホンは買いなのかをレビュー【SoundPEATS Truengine/ TrueCapsule】

皆さまこんにちは

 

株以外のブログが増えてきている今日この頃ですが、ぶれない人間でいるのは難しいですね!(なんじゃそれ)

 

さて、今回はAmazonで購入いたしました中華製Bluetooth イヤホン2点のレビューを行いたいと思います。

 

どんな人間がレビューしているのかをお伝えしたほうがイメージしやすいかと思いますので、まず以下ご参照下さい

 

 

 

 

 

 

ブログ主のオーディオ遍歴

 

イヤホン

5,000円以下のイヤホン多数購入する

型式不明のAudio Technica(約5,000円)を聴き音質の違いに驚く

デノンAH-C560-K 約7,000円を聴きドンシャリにはまる

ゼンハイザー IE60 約17,000円を聴き クリアなサウンドかつしっかり高音が鳴るイヤホンが自分に合う事が分かる。

 

ヘッドホン

型式不明のオーディオテクニカ(約3,000円)を聴き イヤホンより音域スゲー!となる(音漏れしまくり)

デノンAH-D1100 6,000円(元値19,000円くらい? を愛用。ネットレビューでコスパ最強ヘッドホン!!との触れ込みで買う。使ってみてなるほど、もうこれでええやん、と思ったが断線。

 

SONY MDR-CD900ST(15,000円、元値19,000円くらい?)を愛用。確かに音はいいが外では使えないし、何より長時間装着していると疲れてくる。

現在BOSE QC 35 (35,000円くらい)/ ゼンハイザー HD598(25,000円くらい?)

 

BOSEノイズキャンセリングの威力に驚くが音質は特段良いとは思わなかった。なんか全音域こもっている感じがするのが好きになれず。ゼンハイザー(通称プリン)は開放型の為音漏れが凄いので、家用で使っていますが、やはり中温から高温のクリアな鳴りには満足です。付けていても耳が痛くならないです。

 

ガチな方に比べるとそれほど高価なイヤホン、ヘッドホンは所有しておりませんが、音に関してはそこそこいい音質で聴きたい派で有ると思います。

 

音に関し重要視するもの/または好み

 

クリア、もしくは乾いた音でギターのカッティング音やシャカシャカ音が強調された音を好みます。こもった音を嫌いますが、低音が効きは気にしないタイプです。

 

そんな趣向をもったブログ主が以下中華メーカーのBluetoothイヤホンをレビューします。

 

そもそもBluetoothイヤホンとは

Bluetoothの無線規格を利用し、コードレスで音楽や音声、会話等を楽しむことができます。

 

 

Bluetoothイヤホンの種類について

 

左右独立型

文字通り、左右独立して機能します。コードもありません。AppleがリリースしているAirPodsがこのタイプです。

 

独立型の為片耳だけで使うなどもできます。True Wireless(TWS)とも呼ばれています。ワイヤレスでコンパクトが売りの反面、無くしてしまう、落としてしまうとったデメリットも。つけてることを忘れてしまうくらいの装着感で一番人気なタイプなのではないでしょうか。

 

無くしちゃうほど軽量でコンパクト、その反面バッテリーの持ちが比較的短いので2~3時間以上使用する場合は付属のバッテリー付きケースへ納めて再充電する必要もあります。

 

今回はこのタイプのイヤホンをレビューします。

 

 

左右一体型(有線)

左右のイヤホンがコードで繋がっているワイヤレスイヤホンのこと。首の後ろにコードをかけて使用するタイプ。左右独立型と違いイヤホン同士がコードで繋がっているので、イヤホン本体の落下を防げるため、ランニング等でも使えます。わりと安価でメジャーなタイプです。

 

 

ネックバンド型(有線)

左右一体型イヤホンのコード部分が幅広のバンドになっておりバッテリーが装着されているものが多く、稼働時間が長めです。ノイズキャンセリング機能が付いているタイプが多いのが特徴です。見た目がゴテゴテしているのでわたしはあまり好きではないです。

 

ノイズキャンセリングとは

time-space.kddi.com

 

ヘッドホン型

文字通りコードレスタイプのヘッドホンです。スピーカーが大きい為安価なタイプでも比較的ダイナミックな音の表現ができることが特徴です。ノイズキャンセリングや外界からの遮音性機密性も高く、バッテリも大容量な為連続使用が出来る事もセールスポイントかと。

 

 

 

SoundPEATS(サウンドピーツ)という企業について

 

公式HPへは特に説明は見当たりませんでしたが、中国深センにある深圳市音科资讯科技有限公司という所が大元で、製造と販売をしている中国の企業のようです。

 

深センといえば都市全体が電子機器の巨大な市場と化しており、深センで売っているパーツだけでiPhoneを作る猛者も現れるほどです。

 

www.appps.jp

 

中国の製品ってコピーで有ったり品質の問題であったり信頼性に疑問符が付きますが、近年の半導体関連含む電子機器の隆盛は目を見張るものがあり、品質も向上しているイメージがあります。日本も負けていられませんね。

 

www.hearandsee.co.jp

 

 

レビュー:まずはSoundPEATS TrueCapsuleから

 

 

 

f:id:sucasamicasa:20190802174129j:plain

パッケージ

結構オシャレです。黒と水色のトーンがなんだかゼンハイザーごにょごにょ。

 

セールスポイント

とにかく安かった!表示価格の半値で買えたのでタイムセールなどを利用しての方が狙い目です。あとネットレビューも悪くない評価(Amazon内ではなく)だったので、初心者向けかなーと思い。

 

ケース兼充電器

大きさが分かりにくいのでシンカリオンのポケットティッシュと比べますね!ケースも結構小さいですがイヤホンはもっと小さく何より軽い!

f:id:sucasamicasa:20190802174343j:plain


 

装着感

シルエット的にはAirPodsに似ていますが、このタイプの形は結構類似品が出回っている気がします。

 

装着感は、写真なしですが、なんかしっくりこなかったので、付属のイヤーピースの大きめを選んで装着すると気密性が全然違いました。大中小異なるサイズがスペアで付属されているので、耳に合わせて変えると良いかと。

 

f:id:sucasamicasa:20190802174414j:plain

 

ペアリングについて

ケースからイヤホンを取り出し、スマホBluetoothより初回は接続をすれば、次回からはスマホ側のBluetoothがオンになっている限りはケースから外し耳に装着した時点でペアリング開始します。お手軽に感じました。

 

音楽を聴いてみた

音質は、、、低音に重きを置いている感じですが全音域はっきり出る感じです。思ったよりクリアなサウンドにビックリしました。自分の耳にあったイヤーピースで機密性を確保させれば臨場感は増すような感じです。

 

またこのイヤホンはAACに対応しているのでiPhoneと相性がいいと思います。またホワイトノイズ(所謂無音状態でサーと鳴る雑音)もありませんでした。あまり音量を上げると音漏れがします。

 

AACとは:

ja.wikipedia.org

 

音切れや遅延はあるか

使用スマホはiPhone7ですが自宅での通常使用では音切れや遅延は感じられませんでした。新幹線や駅で使っていても若干遅延がみられたりしましたが、概ね気にならないレベルだと思います。わたしは一番この点を気にしていたのですが、ストレスフリーでした。

 

電池の持ち

カタログスペック上は時間ですが、スペック通り連続で使用して4時間程度の電池の持ちでした。ケースで充電すると最大24時間使用できます。iPhoneであればペアリング後電池残量が右上に表示されるので分かりやすいです。

 

イヤホンを付けたまま通話可能か

可能です。イヤホン側面にタッチセンサーがついており、長押しすると受電、切電等できます。が、ちょっと誤操作とかしてしまい使いづらいかなぁと思います。通話音質はいいのですが。

 

総合的には

装着感はイヤーピースを変更するなど工夫が必要かなと思います。音質も低音がしっかり鳴っており、サウンドは割とクリアです。しっかり音の粒を拾っている感じがして及第点かと。

 

わたしは上述の通りタイムセールで半額で買えました。正直この価格で日本のメーカーは同等品を出せないのでは、、、と危機感を感じるクオリティです。7,8,000円でも買う人いると思います。Bluetoothイヤホン入門用としてはお勧めだと思います。もうこれに慣れると有線には戻れません。

 

評価

装着感:備え付けのイヤーピースは耳に合いませんでした。付属イヤーピースで調整後、良い感じになりました。

全体的な音質:低音がしっかり主張するが、若干こもった音。

高音域:普通

中音域:普通

低音域:しっかり効いている

使いやすさ:とくに不満無し。ジョギング程度なら簡単に落ちる感じはなかった。

通話や操作感:誤タッチしてしまう。通話音質は良い

遅延:なし。Bluetooth 5.0最新版を採用。チップはクアルコム製ではない模様。

電池の持ち:不満無し

高級感:安っぽさは全くなく寧ろ仕上がりは良い。

 

 

 

 

次はSoundPEATS Truengineのレビュー

 

 

パッケージ

パッケージですがこれまたゼンハイごにょごにょにみたいな。。。上位機種のようで、梱包材も気合が入ってる感じです。

 

セールスポイント

の構造おお陰で音質がいいらしい!これが購入の決め手でした。あとAmazonで1,000円OFFで4,000円台で上位機種の位置付けの製品が買えるのは割安感がある。

 

ケース兼充電器

同じく大きさが分かりにくいのでシンカリオンのポケットティッシュと比べますね!

f:id:sucasamicasa:20190802175708j:plain

上はTrueCapsuleの充電ケース

 

ケースは指輪を入れるケースみたいで、台座は鉄製でしっかりして作りです。イヤホンはこれ落とすやろ!と思うくらい小さいですがのデュアルドライバーという独特の構造のせいか厚みがあります。しかし気になるレベルではないと思います。というか案の定落として傷つきました。。

 

装着感

装着感は、同じく写真なしですが、めちゃくちゃフィットしました。気密性抜群で、結構音量を上げても音漏れはしませんでした。付属されているイヤーピースもバリエーション豊富なので、自身の耳にあうサイズが選べそうです。付けていることを忘れる装着感です。

 

一つ気になるのは遮音性が半端なく両耳つけていると外界の音が聞こえにくいです。耳栓として利用できるかもですが、この遮音性は逆に危険かもしれません。

 

f:id:sucasamicasa:20190802175745j:plain

f:id:sucasamicasa:20190802180059j:plain

 

 

 

ペアリングについて

TrueCapsuleと同様の手順でケースからイヤホンを取り出し、スマホBluetoothより初回は接続をすれば、次回からはスマホ側のBluetoothがオンになっている限りは耳に装着した時点でペアリング開始します。初めてBluetoothイヤホンを使用しましたが、説明書も特に見ないでも設定できお手軽に感じました。

 

音楽を聴いてみた

上位機種との位置づけなので、さぞかし音質は期待できるだろう!と期待しながら聴きました。音質は、、、、正直驚きました。4,000円でこの音質が出せるのかと。こもった感じも無く、クリアで高音がしっかり鳴っていてドンシャリ系です。そりゃゼンハイザーIE60とどっちがクリアか、と言われればIE60ですが。このクリアなサウンドで4,000円という価格を考えるとちょっとない言ってるか分からない。(富澤さん)

 

低音はダメかと言われたらそうではなく、ダンス/フュージョン/Jazz系の音楽を聴いてもしっかり鳴っています。正直期待以上でした!またホワイトノイズも同様にありませんでした。しっかり耳にねじ込むタイプなので音漏れもそこまで気になりませんでした。

 

どうやら音質の良さは デュアルドライバーにあるようです。

f:id:sucasamicasa:20190802181104p:plain

 

独自のクロスオーバー内蔵デュアルドライバー仕様で、左右それぞれ2基ダイナミックドライバー搭載の上で、2WAYクロスオーバー技術を採用され、オーディオ信号を高低の2つのチャンネルに分離します。広域信号は高周波数ドライバに経路され、低域信号は低周波数ドライバに経路され、サウンドが高・中・低三音域が非常にバランス良いです。

 

 

引用:商品ページより 

 

だそうです。若干怪しげな日本語ですが。

 

このイヤホンはTrueCapsuleと同じくAACに対応しているのでiPhoneと相性がいいと思います。

 

音切れや遅延はあるか

使用スマホはiPhone7ですが音切れや遅延は感じられませんでした。装着感も無い上に、遅延や音飛びもない。ストレスフリーでした。出張でも利用しましたが、駅や空港、ホテルや路上で使用しても問題は無いレベルと言えます。個体差かもしれませんが左耳のペアリングに時間が掛かったり、若干の音切れが見られましたが、ほぼほぼ無いレベルです。

 

電池の持ち

カタログスペック上は連続使用は2.5時間ですが、わたしは正直2~3時間ぶっ通しで音楽を聴く使い方をしないので、特に気にしたことはありません。使わない時はケースに入れて充電すればいいですし。

 

イヤホンを付けたまま通話可能か

同じく可能です。イヤホン側面のボタンを押すことにより長押しすると受電、切電等できます。タッチパネルに比べて誤操作は防げるので使い勝手は良いと思います。

 

総合的には

音質も、装着感も及第点で、音切れや遅延も見られない。恐るべしSoundPEATS、やるじゃないか中華イヤホン!気になる点として、イヤホン両側面にLEDの表示灯があるのですが、使用中にゆっくり点滅?しているのが暗い部屋だと目立つので気になりました。1万円2,3千円くらいで販売してもおかしくないクオリティです。

 

 

評価

装着感:かなりよい。周りの音が聞こえなくなるのは危険かも。

全体的な音質:満足。ドンシャリ系。

高音域:効いてる

中音域:特筆する点はないがしっかり聞こえる

低音域:響くほどではないが効いている

使いやすさ:とくに不満無し

通話や操作間:装着したままスムーズに受電切電可能。音量の調整はイヤホンではできず。

遅延:なし。Bluetooth 5.0最新版を採用。チップはクアルコム製ではない模様。

電池の持ち:スペック通りか若干減りが早いか。

高級感:しっかりしたつくりの印象、表面のコーティングが将来的には剥がれるかも。。(落下とかで)

 

 

SOUNDPEATS Truengine は後継機であるSEにモデルチェンジ

SOUNDPEATS Truengine SEにモデルチェンジしてパワーアップしてます。

 

旧型との大きな違いは

 

搭載SoCがQualcomm社製に!(QCC3020)
再生時間がイヤホン単体でも約6時間に!(旧型は2.5時間)

 

バッテリーの持ちは旧型を使っていて結構気になっていたので、6時間あれば日中充電無しでストレスなく使用できそうです。

音質に関してはアマゾンレビュー(サクラっぽくないユーザー)での評価も悪くはなく、個人的には旧型で満足していた上で、チップがQualcomm社製になっているというのはさらなるクオリティアップに期待できそうです。

 

SOUNDPEATS Truengine SE

 

以上Bluetooth イヤホンを初めて購入、体験しました初心者ユーザーのレビューでした!ぜひ有線しか持ってない!と言う方はセールなどを利用してお試しください!

 

 

 

タコの一生について:初心者の株取引 64回目(-360円)

皆さまこんにちは。 

 

今回初めての試みで、副題をタイトルに持っていってみました。ブログカテゴリとかどうなるのかな?と考えてみたり、なんか変化があるのかな?と試してみたかったからです。因みにタコとはわたしのことではないです。

 

あれあれ?段々と株取引が二の次になってきている?

 

いやいや!

 

このジョルノ・ジョバァーナには夢がある!

 

です。意味不明ですね(詳しくはJOJOの奇妙な冒険 第49巻をご参照ください)。

 

いまにボ〇株は卒業して【彼の下積み時代はここにあったッ!】的な感じで振り替えられるようにするんだからね!

 

 

先週末は家族で水遊びをしに滝を見に行ってきました。といっても、滝があるところの水遊び場はそれはもう子供連れの家族でいっぱいなので、すぐ先の知る人ぞ知る滝の上流部で遊びました。われわれの他に2,3組ぐらいしかいなかったので、ゆっくりできました。水が綺麗で冷たくて楽しかったです!(感想文)

 

f:id:sucasamicasa:20190805115336j:plain

 

 

 

 

 

  

小話し

 

今日の小話は、タコの一生について、です。

 

お嫁様が、突然

 

ねえねえ、タコの一生ってしってる?

 

と訊いてきたもので

 

いや、しらないよ 笑

 

と答えたら下記記事を音読してくれました。

 

toyokeizai.net

 

 

 

あのね、いきなりなんてもの紹介するねん、と。

 

不覚にもタコの生涯を擬人化してしまい、自分と重ね合わせちゃったりして、危うく、我が子の前で落涙するとことでした。まったくもって安易に感化されちゃう人間でございます。

 

本当は全文転載しお読み頂き一人一人に感想を聞いて回りたい(うざい)勢いなのですが、大人の事情的に宜しくないので、ぜひ、是非リンク先にて一読頂けますと非常にうれしいです。わたしからの切なる御願いです。(クリックしたからと言ってわたしに収益が発生したりすることはないです)

 

人間の死生観がタコの尺度と同じかは分かりませんが、本能的とはいえこんなにも濃厚な短い一生を、ひたむきに生きているタコをめっちゃうまいやんけ!とか言いながら食べていたのだな、と改めて考えさせられました。

 

わたしは、食事のマナーについては特段厳しくしています(つもり)。食事のマナー良し悪しはお里が知れますし、何よりも【人間の都合で生き物を殺し、いのちを頂いている】ことに感謝をしない人間は他の生き物を食す道理も権利もない、と思っているからです。食べれない人たちもいるんやで!とかは二の次です。

 

それだけに、このタコの一生を読んでしまうと、、、ヴィーガンベジタリアンの主張はいささか過激で容認し難い(第一に野菜だって生きてますやん)ですが、そっち系に傾いてしまうのも分からんでもないです。

 

タコに限らず、鶏だって、牛だって、豚だって、残酷な最期を人間の手によって終えている、タコさん可哀そう、、はその一部分を切り取ったにすぎず、今この瞬間にもどんどん殺され、ミンチにされ、食宅に出され、作り過ぎた、食べれない、好きじゃない、と一部は破棄されています。。結局の問題点はここだと思うのです。

 

人間の都合で殺しておきながらそれを捨てているという事、それは死に対する冒とくだと思います。初めから失う必要のない命を殺めてしまっているという事と同義だと思います。

 

タコの一生を読んで感じた事、それは個人意識で食品ロスを減らしていく、これです。

 

食品ロスとは、本来食べられるにも関わらず捨てられてしまう食べ物のことです。


日本では平成28年度に、約643万トンの食品ロス(事業者から約352万トン、家庭から約291万トン)が発生したと推計されています。

 

引用:環境省 

www.env.go.jp

 

一方で、世界規模では生産された食品の3分の1、13億トンあまりが捨てられているとのことです。もう規模が凄すぎて東京ドームとかテニスコートとかに換算されたとしても実感が湧きません。

 

引用:考えよう、飢餓と食品ロスのこと。 - 国連WFP

 

個人レベルではどうなのでしょうか?

 

 また、食品ロスを国民一人当たりに換算すると"お茶腕約1杯分(約139g)の食べもの"が毎日捨てられていることになるのです。「もったいない」と思いませんか?

 

引用:食品ロスについて知る・学ぶ | 消費者庁

 

 

お茶碗1杯分なら何とかなりそうではないでしょうか?139gの重さは命を犠牲に生まれたものだと思い、タコの一生から、食品ロスについてもう一度家庭内で見つめなおそうと思った次第です。

 

 

 

 

日経平均振り返り

 

 

<日経平均過去5営業日>

 

いままで7営業日としていましたが、そもそも1週間につき基本5営業日なので、5営業日表示にしたいと思います。いいですよね、多分誰も見ていないですし。。

 

f:id:sucasamicasa:20190805154802p:plain

f:id:sucasamicasa:20190802235502p:plain

f:id:sucasamicasa:20190801211936p:plain

f:id:sucasamicasa:20190731155436p:plain

f:id:sucasamicasa:20190730162748p:plain

 

2営業日連続でえげつない下げ方しております。これ、、、電車に飛び込む人は、、いない事を祈ります。

 

終値としては6月4日以来、約2カ月ぶりの安値となった。終値で2万1000円を下回ったのは6月18日以来。米中貿易摩擦の激化懸念を受けて外国為替市場で円高・ドル安が進行。人民元の対ドル相場が11年ぶりの安値となったことで主要なアジア株相場が全面安となり、日本株にもリスク回避目的の売りが広がった。

 

 

 

50銘柄ほどある100円以下の低位株達ですが、上げた銘柄はわずかに4!直近で見た中で8割方値を下げてます。ボ〇株もこの市場の緊急事態に反応しています。

 

 

あげ

f:id:sucasamicasa:20190805155242p:plain 


さげ

 たくさん!

f:id:sucasamicasa:20190805161718p:plain




ウォッチしたい銘柄

 

 ボ〇株マスター(?)を目指すブログ主が今後ウォッチしたい銘柄は、

 

 6740 ジャパンディスプレイ

アップルが支援。さらに支援がまとまれば爆上げの可能性大。

8/5 結果:2円安の69円。決算発表日は8月7日を予定。

 

2134 燦キャピタルマネージメント

底打った?G20の結果次第で跳ねそう。

8/5 結果:1円安の53円。

 

6628 オンキヨー

材料は出尽くした感あり。大口/機関の狩場になるのでは。

8/5 結果:2円安の73円。決算は8月14日予定。

 

9263 ビジョナリーHLDGS

好材料でて上げたが、後場大口の売り注文目立つ。陰線ローソク足単純移動平均線より下、ネガティブ。

8/5 結果:1円安の41円。

 

5721 エス・サイエンス

8/5 結果:2円安の63円。

 

2315 カイカ 

今日からウォッチします。28円と29円を行ったり来たりのバーコード銘柄です。一時大口が入り30円まで上げたので、なんかあるのかと思い。

8/5 結果:1円安の26円。

 

9704 アゴーラ・ホスピタリティーG 

今日からウォッチ再開です。最近35円と34円を行ったり来たりしていましたが、36円まで一時上げて特異な動きをしたため。

8/5 結果:値動き無しの34円。


5955  ヤマシナ

ネジメーカー。この銘柄も同様に60円から69円をうろついていたが、70円を越えてきたため。

8/5 結果:1円安の68円。

 

でした。

 

さて、株取引初心者の令和第64回目の取引きは以下の通りです。

 

本日の取引結果 

いままで必死に手入力していましたが、先日のブログでスクショ付ければいいじゃん、ということに取引き48回目にしてやっと気が付きましてのでそうさせてもらいます。

 

 

軒並み下げて結構悲惨な状態です。この地合いで上がることは期待していません。。。

f:id:sucasamicasa:20190805160535p:plain

 

 

資産:

f:id:sucasamicasa:20190805160621p:plain

 

 

ルールに従い静観します。ボ〇株は卒業したいですね。

 

<手放した株>

6740 JDI 100株 69.2円で売却 -933円損切り

 

<所感>

 

良かったところ:Newart唯一神の超絶決算が発表されました。なんとなく動き良かったので漏れてるのかな?と思い100株追加購入しました。今思えば、1,000株保有していた時点で我慢してホールドしておけば良かったと後悔しています。上がる見込みがある止思って買った銘柄だったので。。

 

1,000株持ってたころの記事。

5manyendekabu.hateblo.jp

 

今PTSで株価を見てみましたら

 

f:id:sucasamicasa:20190805161237p:plain

 

51円まで上がってました。。S高いってほしい。

 

悪かったところ:今までデイトレ的な事を行っていたこと。最近は反省して落ち着いてトレード(放置)できていると思います。

 

マイルール

 

1.買った株をどう保有するのかテーマを決める。

 

2.何%で利確/ロストカットを行うのか、損益管理は行う。

 

今の所+5%は最低確保とする。損切についてはボ〇株だと数円下げるだけで-10%とか平気で行くので、100円以下に関しては、保有する株、もしくはウォッチしている株が上がってきた際に損切をする、とします。

 

3.値動きが悪い、という理由だけで手放さない。

 

4.ウォッチしていない銘柄は手を出さない。

 

5.好材料が無く上げている銘柄には手を出さない。

 

上記をマイルールとして心掛けたいと思います。

 

 とにかく、今は耐えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初心者の株取引:63回目(-1,000円) 高度一万メートルから自由落下で助かる方法

皆さまこんにちは。 

 

きがつけばこの記事で100記事目でした。よくもまあここまで続きました。皆さまのおかげだとおもいます。ありがとういい薬です。今後とも宜しくお願い致します。 

 

さて、世の中どうも腑に落ちない事が多いですが、その中でもおかしいやろ、と憤りを感じる事が二つあります。

 

一つ目は

f:id:sucasamicasa:20190803091058p:plain

 

使い切ったトイレットペーパーの芯を変える事もなくそのままにすることです!

どうして、、、新しいトイレットペーパー、、、すぐ近くにあるではないですか!(会社の話)

 

 

二つ目は

f:id:sucasamicasa:20190803091527p:plain

 

毎回ペットボトルコーヒーをすこーしだけ残すことです!!(写真はまだまし)

 

会社でいまのシーズン有志でお金を出し合いアイスコーヒーをオフィスの冷蔵庫に常備させており、使い終わったら人が片付けるのが慣習なのですが、面倒なのか、いーーーーーーーーーっつも少しだけ残している方がいます。次の人が片付けろ、ってことですか。そりゃないぜ!

 

トイレットペーパーの件といい、思いやりの心が無さ過ぎではないでしょうか!

 

と器の小ささを露呈させるブログ主でした。

 

 

 

  

小話し

 

今日の小話は、高度一万メートルから自由落下で落ちた際に助かる方法について書きたいと思います。

 

ちなみに断っておきますが、実際にわたしが行って生き残ったわけではないです(あたりまえやろ)

 

 

まず生き残った方を紹介します(いるの!?)

 

ja.wikipedia.org

 

Vesna Vulovićさんは当時客室業務員でJATユーゴスラビア航空367便爆破テロの被害者であり、乗員乗客計28名中、唯一の生存者です。彼女はパラシュートなしの自由落下で生き残ったギネス 世界記録を持っています。

 

それは10,160メートルの高度(33,330フィート)から生き残ったことを意味します。

 

生と死を分けた理由は正に奇跡と偶然が重なった事です。

 

それは高高度で爆弾が爆発、機体が空中分解を行った際に、

 

Ms. Vulovic remained inside part of the shattered fuselage, wedged in by a food cart, as it plunged.

 

Trees broke the fall of the fuselage section and snow on the hill cushioned its landing.

 
ヴロヴィッチ氏は、配膳用トローリーに挟まれるように、粉砕された胴体の一部の中に押し込められる形で落下しました。彼女が入った胴体の破片が木々に接触することで破損落下速度をやわらげ丘の上へ落下、さらに雪が衝撃を和らげました。
 
引用:Wikipedia 

 

 

 

 

いや・・・・・

 

 

 

 

 

んなことあるかい。。。

 

 

高度10,000メートルから生還した彼女ですが、66歳という若さで2016年に亡くなられました。

www.nytimes.com

 

 

 

ちょっと彼女のケースは難しい?じゃあもう少しできる範囲で助かる方法を考えてみます。

 

 

時刻 6:59 AM

高度 35,000フィート(約10,000メートル)

 

あなたはふと目覚めると、冷たい空気と、風の音がしています。激しく、恐ろしい音。ここはどこだ、と あなたは考える。

 

飛行機はどこ?、いいえ、ありません。あなたは一人です。あなたは落下しています

 

最悪な状況ですが、良い事だけに時間を集中させましょう。そうです。あなたは航空機が空中分解した状況下で生き残っているということです。

 

この高高度では酸素が不足しています。すなわち、低酸素状態になり始めています。あなたはすぐに無意識になるでしょう。

 

そしてあなたは再び目を覚ます前に少なくとも大砲の弾のような速度で1マイル(1,600メートル)落下するでしょう。

 

確かに、6マイル(約10,000メート)の急降下を生き残る勝ち目は極めて薄いですが、現状を理解することで失うものは現時点では何もありません。

 

現状の理解、それは飛行機からの落ち方は2つあるということです。

 

1つ目は、自由落下、または絶対に何の保護もせずに空から落下することです。

 

2つ目は、Wreckage rider(空中分解した破片を利用して落下するという意の造語)になること。実際1972年に、セルビアの客室乗務員Vesna Vulovicは、チェコスロバキアの上空で落下、彼女は座席、ケータリングト​​ロリー、航空機の一部、そして他の乗組員の身体の間に挟まれて33,000フィート(10,000メートル)下雪原へ落ち九死に一生を得ました。

 

 

時刻 7:00:20AM(落下開始から1分20秒経過)

高度 22,000フィート(6,700メートル)

 

やっとここで、あなたは低酸素症から回復し意識が戻ります。この高度では、地面へ衝突まで約2分です。あなたの計画はシンプルです。これは落下ではなく、着陸と考える事です。

 

Keeping your wits about you, you take aim.

冷静になり、狙いを定めるのです。

 

なぜそう考えるのか?落下によって生き延びた人間は、列車の天窓が緩衝材になり(ガラスは痛いが)、草木や茂みは自由落下の衝撃を和らげる可能性があります。ただし木々はあなたを串刺しにすることもあり得ますが、それでも木への落下は悪くないです。

 

雪は?もちろん良いです。沼は?その粘り気がありかつ、植物で覆われた表面への落下?Awesomeだ。またパラシュートが失敗したときに、高圧線に接触し跳ね返ることで救われたケースも記録されている。

 

しかし一般的な考えとは裏腹に、水を選ぶことは止めたほうが良い。水はコンクリートのようになるからだ。海への着陸はコンクリートの歩道にぶつかることと本質的に同質だからです。素面に包まれて着陸することはなくあなたの体は粉々になります。

 

 

着陸を念頭に置いて、着陸の姿勢も考慮しましょう。降下速度を遅くするためには、スカイダイバーの姿勢を倣います。両手両足を広げ、胸部は地面へ、背中はアーチにして顔は前向きに、こうすることで空気抵抗を生み、体のコントロールさせることを助けます。リラックスは禁物です。これは着地ポーズではありません。

 

では地面への接触、すなわち着陸を達成させるかという問題ついては、目下議論の対象となっています。

 

 

 

1942年のWar Medicine学術誌では、”圧力を分散させることは、怪我に打ち勝つための大きな役割を果たしています” と述べています。つまり衝撃を体全身で受ける事を進めているのです。

 

しかし、1963年のFAAの報告では、足を合わせて踵を上げ、膝を曲げ、腰も曲げ、古典的なスカイダイバーの着陸姿勢を取る事で、生存率が最も高まると主張しています。

 

また、レスリングとアクロバットの訓練が人々が落下への生還に役立つだろうと指摘しました。マーシャルアーツの習得は特に硬い表面の衝撃に役に立つと考えられています。

 

 

生還者について統計的に言えば、それはフライトクルー、子供、または軍用機での旅行であることが最善です。記録ににのこるうち、4人の生存者は乗務員であり、7人は18歳未満の乗客です。

 

水への着陸を行う場合は素早い意思決定が必要必要です。研究によると、足先をナイフのように見立てて入水(別名鉛筆)することを指摘しています。しかし、アカプルコの有名なダイバーは、両手の指をロックし、両腕を伸ばして頭を保護しながら、頭を下げた姿勢をとる傾向があります。

 

どちらを選択しても、まず自由落下位置を可能な限り長く仮定します。 それでは、もし最初から足を踏み入れることが避けられない場合、最も重要なアドバイスは、お尻をきゅっと力をこめるることです。

 

とにかく頭から着地をしてはにけません。1977年の「Study of Impact Tolerance Through Free-Fall Investigations,」で、研究者らは、転倒による主な死因は建物、橋、時折のエレベーター昇降路からの落下による頭蓋接触。であると指摘した。

 

もし頭からの落下が避けられないのであれば、高等部からの落下ではなくあなたの美人/イケメン顏を犠牲にして、顏から着陸してください。また落下中涙目になる事を考えポケットにゴーグルを忍ばせる事も検討してください。

 

 

時刻 7:02:19 AM (落下開始から3分19秒)
高度 1000 Feet (300メートル)

 

 

落下高度から考えると、着陸態勢に入る頃の為、集中してください。

 

過去40年間で、わずか1人の生存者がいたケースは少なくとも12件の航空機事故があります。記録上、4人の生存者は客室乗務員であり(Vulovicのように)、7人は18歳未満の乗客でした。これには2歳のMohammed el-Fateh Osmanが含まれます。

 

クルーの生存率は、より優れたシート拘束器具に関連している可能性がありますが、なぜ子供が転倒することが多いのかについてのコンセンサスはありません。FAAの調査によると、子供、特に4歳未満は柔軟な骨格と、筋肉の緊張がなく、そしてより多くの皮下脂肪を持っているため、内臓の保護に役立ちます。

 

頭が背後の背もたれより低い小さい人は、離れてくる飛行機の中でゴミからよりよく保護されています。体重が少ないと終末速度が遅くなり、表面積が小さくなればなるほど着地時の衝撃を減らすことができます。

 

 

時刻 7:02:25 am (落下開始から3分25秒)

高度 0フィート (0メートル)

 

地面衝突の瞬間。少林寺の達人のように、あなたは落ち着き準備ができています。そして着陸。あなたは生きています。次は何?運が良く軽症でなら、立ち上がってNicholas Alkemadeが1944年に18000フィートの急降下の後に生還したように無事を祝うタバコを吸いましょう。もしあなたが喫煙者なら、航空機の移動中にタバコを吸えたので超ラッキーだ。しかしおそらく、あなたはその先厳しい試練が待ち受けているだろう。

 

 

下記より和訳(意訳)したものを参考にしました。

www.popularmechanics.com

 

 

為になりますね。これで生き残れる確率が上がりましたね!ぜひお試しください!(おい)

 

 

 

 

 

日経平均振り返り

 

 

<日経平均過去5営業日>

 

いままで7営業日としていましたが、そもそも1週間につき基本5営業日なので、5営業日表示にしたいと思います。いいですよね、多分誰も見ていないですし。。

 

f:id:sucasamicasa:20190802235502p:plain

f:id:sucasamicasa:20190801211936p:plain

f:id:sucasamicasa:20190731155436p:plain

f:id:sucasamicasa:20190730162748p:plain

 

えげつない下げ方しております。米中問題かな?まださがるでしょうか。ある意味仕込み時なきがします。5万円ではなにもできませんが。

 

下げ幅は3月25日(650円)以来、約4カ月ぶりの大きさで、令和に入り最大となった。米国による対中追加関税の発動表明をきっかけに、米中摩擦の再燃が世界経済の下押しにつながるとの警戒感が高まった。円高・ドル安の進行や企業業績の懸念、アジアの株安も重荷となり、幅広い銘柄に売りが出た。下げ幅は一時580円を超え、取引時間中では約2週ぶりに節目の2万1000円を下回った。

 

 

 

50銘柄ほどある100円以下の低位株達ですが、下げまくりです。ボ〇株ですらはんのうするなんて。。

 

 

あげ

 

f:id:sucasamicasa:20190803000403p:plain

 


さげ

 

f:id:sucasamicasa:20190803000422p:plain






ウォッチしたい銘柄

 

 ボ〇株マスター(?)を目指すブログ主が今後ウォッチしたい銘柄は、

 

 6740 ジャパンディスプレイ

アップルが支援。さらに支援がまとまれば爆上げの可能性大。

8/2 結果:3円安の71円。決算発表日は8月7日。

 

2134 燦キャピタルマネージメント

底打った?G20の結果次第で跳ねそう。

8/2 結果:1円安の54円。

 

6628 オンキヨー

材料は出尽くした感あり。大口/機関の狩場になるのでは。

8/2 結果:2円安の75円。

 

9263 ビジョナリーHLDGS

好材料でて上げたが、後場大口の売り注文目立つ。陰線ローソク足単純移動平均線より下、ネガティブ。

8/2 結果:2円安の42円。

 

5721 エス・サイエンス

8/2 結果:3円高の65円。

 

2315 カイカ 

今日からウォッチします。28円と29円を行ったり来たりのバーコード銘柄です。一時大口が入り30円まで上げたので、なんかあるのかと思い。

8/2 結果:値動き無しの27円。

 

9704 アゴーラ・ホスピタリティーG 

今日からウォッチ再開です。最近35円と34円を行ったり来たりしていましたが、36円まで一時上げて特異な動きをしたため。

8/2 結果:1円安の34円。


5955  ヤマシナ

ネジメーカー。この銘柄も同様に60円から69円をうろついていたが、70円を越えてきたため。

8/2 結果:1円安の690円。

 

でした。

 

さて、株取引初心者の令和第6回目の取引きは以下の通りです。

 

本日の取引結果 

いままで必死に手入力していましたが、先日のブログでスクショ付ければいいじゃん、ということに取引き48回目にしてやっと気が付きましてのでそうさせてもらいます。

 

 

軒並み下げて結構悲惨な状態です。頑張れー!

f:id:sucasamicasa:20190803001416p:plain

 

 

資産:

f:id:sucasamicasa:20190803001558p:plain

 

ルールに従い静観します。ボ〇株は卒業したいですね。

 

<手放した株>

なし

 

<所感>

 

良かったところ:なんにもしてないです。

 

悪かったところ:なし。

 

マイルール

 

1.買った株をどう保有するのかテーマを決める。

 

2.何%で利確/ロストカットを行うのか、損益管理は行う。

 

今の所+5%は最低確保とする。損切についてはボ〇株だと数円下げるだけで-10%とか平気で行くので、100円以下に関しては、保有する株、もしくはウォッチしている株が上がってきた際に損切をする、とします。

 

3.値動きが悪い、という理由だけで手放さない。

 

4.ウォッチしていない銘柄は手を出さない。

 

5.好材料が無く上げている銘柄には手を出さない。

 

上記をマイルールとして心掛けたいと思います。

 

 とにかく、今は耐えます。

 

 

皆さま良い週末をお過ごしください

 

 

 

 

 

 

【ロジカルシンキング】話し合いをスムーズに進めるコツについて【演繹法】

皆さまこんにちは

 

わたしは、武者修行の為に社外セミナーを現在受講中です。

 

会社からブログ主君いくー?と言われ、会社の金で自己研鑽ができるんだからいきます!と研修内容も良く聞かず即答で受講希望をしました。が、今の所良い判断だったと思います。業界他社/異業種の方と立場を越えて議論する事も面白いですし、講義内容も目から鱗状態です。ただ相変らず名前と顔が一致しません。。

 

 

5manyendekabu.hateblo.jp

 

 

正直まだまだ研修で学んだことをインプットすらできていない状況ですが、アウトプットする為に、ここで皆様には犠牲にご紹介したいと思います。尚、笑い的なおもしろさは皆無なうえ、長いです。

 

以下内容は全てわたしがアウトプット用に勝手に作ったもので、実際の研修での事例やシチュエーションとは全く異なります点、ご承知おき下さい。またこれが正しい考え方、というわけでもありません。

 

 

 

 

結論として

・議論を行う双方が前提条件のすり合わせを行う事で議論の内容や論点から横道にそれることを減らすことができる。

 

・論点や問題点について、深堀をおこなう。条件や状態を具体化させることで、議論すべき内容を明確にし論点に沿った議論を行うように誘導させる事ができる。

 

という事をテーマとしています。では、前提条件とはなにか?事例を上げながら説明したいと思います。

 

衣料店の悩み

 

問い:

とある衣料店が【ピークタイム中に店舗内が汚くて購買意欲が下がる】とクレームを受けており、悩んでいる。どういった改善案があるのか、グループ内で議論し最適とおもわれる結論を出しましょう(5分間)。

 

答え:たくさんあります。みなさまならどう考えるでしょうか?1分程度思い浮かべて頂けますと幸いです。

 

 

グループワークのサンプル:

 

回答者: 

グーループメンバーは3人で、偶然にもアパレル関連に従事していた為、日頃の経験を踏まえ意見を出し合います(以下Aの人、Bの人、Cの人)

 

3人の意見:

 Aの人→ 手直しの回数を増やす。製品を素早く畳むための教育を行う、売場ラウンドを徹底させることで陳列の乱れを無くす。

 

Bの人→ 店舗設備やクリンリネスの慣行、ピークタイムに対応できるよう通路を広くする。売場に段ボール等が置きっぱなしにならないようにする。ピークタイム中にタイムセールを行う事でお客さん心理を改善させる。

 

Cの人→ 子供が触るおもちゃのコーナーは重点的に手直しする。店舗設備やクリンリネスの慣行、老朽化した設備を新しいものにすることで綺麗なイメージを与えるようにする(試着室/レジ台/トイレ)。

 

同業他社の3人がクレーム対してどういう改善をすればよいかと意見を出し合いますが、とりわけAの人が商品の乱れに対し、対策案を熱く語ります。

 

BとCの人はその熱い持論に圧倒されとりあえず相槌を打ちますが、それってそんなに問題かな?と心の中では思っています。Aの人も、持論を必死に説明しますが、あまり食いつかない2人に対し、納得がいかない様子。

 

どうすればいい、という結論に中々達する事ができず、あーでもない、こーでもないと時間だけが過ぎていき、お店の愚痴や売上の話が出たり途中脱線しつつも、しょうがないからとりあえずの結論を出しました。

 

 

なぜこのようなことになるのでしょうか?

 

 

原因は、2つあると考えます。

 

1. 双方の前提条件(一般常識/ルール)をまずはっきりさせ議論を展開させていないから。

 

2. 問題に対する背景が深堀りされず議論されているから。 

 

 

1. 双方の前提条件(一般常識/ルール)をまずはっきりさせ議論を展開させていないから。

 

Aの人と、Bの人、Cの人は同業ですが、実は大きく異なる前提(一般ルール)部分がありました。それは

  

 

 

 

 

商品の陳列方法が違う、という前提があることです。

 

 

Bの人、Cの店舗は8割方ハンガーに服を掛けて陳列を行います。ハンガー掛けされた状態で納品された商品を一度品出しをしてしまえば陳列が乱れる事は少ない。それが前提条件です。

 

一方で、Aの人の店舗は、平台やゴンドラ(スーパーとかでよく見かける商品を置く棚)に商品をたたみサイズ毎に綺麗に敷き詰めて陳列を行います。

 

お客さんは服を広げて、適当に畳み、棚に戻します。ひどいときはくしゃくしゃ、っとして棚に押し込みます。Aさんはお客さんが散らかした服を必死にたたんで売場に戻します。

 

そしてまた別の場所でもお客さんが、、、といういたちごっこを営業中繰り返します。結果、たたみ作業が間に合わずピークタイムには棚に陳列された服がぐちゃぐちゃに。。

 

つまりAの人にとっては経験上、売場が汚い、というのは

 

服の陳列が乱れている状態である。

 

との結論ありきで議論を行ってしまっています。それがAの人の議論を行うポジション、前提条件です。

 

一方、B、Cの人の店舗は服を全てハンガーに掛けて陳列するので服をたたむ事もないし、服の陳列が大きく乱れない事を経験している為、売場が汚く見える、というクレームの主原因は服の陳列の乱れだと捉えてはいません。

 

代わりに店舗内の老朽化した設備や店舗レイアウトに目が行き、トイレが汚れているだとか、お客さんが通る道に入荷商品を置きっぱなしにすれば、商品が買いづらくなる、また、お客さん心理を少しでも改善させるために、ピークタイム中にタイムセールを行う事で、お得感を出し、売場が乱れてもしょうがない!と思わせる。即ち別のサービスでお客さん心理を改善させる点に目が行きます。

 

三者の答えは対策として決して間違いではないけれども、間違いではないだけに、性質が悪いです。結論が見えてこないからです。

 

三者の前提がずれている、共有がされていないので相手の考えに共感できなかったり、何について話したかったのか分からなくなったり、結果冗長な話し合いになってしまった、というわけです。

 

 

2. 問題に対する背景が深堀りされず議論されている

 

3者の前提条件を擦り合わせしていな為、議論にズレが発生している事を上述しました。

 

その上、【ピークタイム中に店舗内が汚くて購買意欲が下がる】という問いを深堀りせずに、言いたいことを言い合うだけで最適な案を出すことが猶更困難になっています。

 

問題に対する背景を考えてみると、そもそも店舗内が汚い、という表現は具体性に欠けます。汚いとは何にが要因なのか?売り物が?お店の設備が?レイアウトが?何が汚い要因になっていると思うか?と仮説を立てることもなくいきなり経験を元に議論を開始してしまっています。

 

問題の背景もあやふやで、衣料店とだけ書いているが、個人経営の店なのか?チェーン店なのか?テナントに入ったお店なのか、単独店舗なのか。専門店なのか(レディース下着やスーツ)?衣料全般を扱っているお店か?背景によって考え方も変わってくるはずです。

 

もし、衣料店というのは実はレディース下着を販売しているお店なら子供が触るおもちゃのコーナーは重点的に手直しする。というアイディアは的を得てはいません。素早く畳む、というのも下着の専門店であれば適切な案とも言い難いかもしれません。基本ハンガー陳列なはず、、、です。あまり入ったことないので断言できませんが。。

 

ここから読み取れることは、一見全ての案が正しいと思っても、問題の背景を具体化、深堀すれば本筋と関係の無い事を話していることが見えてくる、ということです。

 

いやいや、問いには衣料店としか言ってないし、売場が汚いなんて色んな理由があるでしょ。後出しやんけ

 

そう思われるかもしれません。問題は、売場とかクレームとか置いておいて、常日頃、ビジネスに於いて抽象的な内容をトピックとし、報告物を作成したり、会議で議論をよく行っていないか?ということが上の問いは伝えたいのです。

 

この話はビジネスに限ったものではない。

  

こういった思考はビジネスだけに限ったものではなく、友人や夫婦やカップルの関係に置き換えても同じことは言えるのではないでしょうか。

 

例)彼女は旅行に行きたがっている。旅行の計画を立てたい。

 

彼氏:

彼女と一緒に行くならどこでもいいよ!(旅行では普段できない憩いの時間にしたい。)

 

彼女:

なんか一緒に遊べるところ行きたい。テーマパークなんていいかも!(旅行では普段とは違う刺激を求めたい。)

  

結果、色々遊べるプランをネットや雑誌を参考に考えるがなかなか決まらず。結局彼女の提案でディズニーランドに行くも、順番待ちに彼氏はくたくた、そんな彼氏の姿にイライラ、なかなか盛り上がらず。ホテルは彼氏、奮発して都内の外資系高級ホテルを予約。しかし彼女、どこか不満そう。。奮発したのに彼女はどこか不満そう。そう、彼女はミラコスタに泊まりたかったのである!って知らんがなー!

 

少々彼氏を悪役にしてしまいましたが、彼氏の前提【ゆっくりしたいという前提条件は相手とすり合わせをおこなっているのでしょうか。

 

逆に彼女は普段と違う刺激を求めている、という前提条件があります。遊び方なんていくらでもあるけど、彼女の前提は旅行=アクティブに動く事、なのです。

 

この相反する前提条件を蔑ろにして旅行のプランを決める事は悲惨な結末が待ち受けている事は目に見えているのではないでしょうか。

 

また、旅行に行きたい背景も深堀り&具体化する必要があります。二人は付き合って間もない関係なのか?どれくらいの頻度で旅行に行っているのか?どのあたりに住んでいるのか?(関東?関西?九州?等々)遠距離恋愛なのか?近距離恋愛なのか?学生なのか?社会人なのか?等々。。

 

こんな小難しい事考えながら旅先を決める人間と旅行なんて行きたくない、というのが正直な答えですが。。

 

こちらはこういうつもりで言っているんだ、と思ってもその前提は相手に伝わっているとは限りません。なお性質が悪いのが所謂、【言わなくても分かるだろ!自分で考えろ!】と言っちゃうパターンです。いや、貴方の頭の中の前提なんて分かるわけないやろと。

 

前提条件をはっきりさせて論じる論法は演繹法と呼ばれる

 

演繹法(えんえきほう)は人間ごく自然に使っている論法です。

 

平たく言えば、一般的なルールや前提を元に、事象を観察し、結論を出す論法です。

三段論法とも言われます。先程のA、B、Cさんの考えを演繹法で表すと

 

Aさん

 前提:商品は店員が畳んで陳列するもの。(一般的なルールに基づく)

事象:売り場が汚いとクレームを受ける。

結論:手直しの回数を増やす。

 

 

Bさん、Cさん

前提:商品はハンガーに掛けて陳列するもの。(一般的なルールに基づく)

事象:売り場が汚いとクレームを受ける。

結論:店舗レイアウトを見直す。クリンリネスを行う。

タイムセールを行い【汚いけどお得に買えたからしょうがない】、と思わせる。

 

双方の前提は一般的なルールに基づいたものではなかった為、話は当然平行線です。

  

万人が理解している前提

 

前提:サッカーではゴールキーパー以外手を使うと反則になる。(一般的なルールに基づく)

事象:ディフェンダーが相手シュートを手で止めた

結論:ディフェンダーは反則をとられた

 

上記のような【サッカーはゴールキーパー以外手を使うと反則になる。】というごく一般的な常識、ルールであれば、ディフェンダーがシュートを止めるため手を使って反則をとられた、という意見に対し、故意かどうか細かい部分は別として、大枠では異論を唱えることはさほど多くはないと思います。ルールでもあるし、一般的に知られているからです。

 

一方で前提条件が、一般的ではないものをチョイスしてしまうと、話の筋が通らなくなってしまいます。そうは言っても何でも間でも一般常識やルールなんてものを当てはめることはできないですし、人の経験や価値観によって前提はブレブレになってしまうと思います。

 

であれば尚更前提条件は擦り合わせを行うべきだと思います。

 

演繹法で論じる場合は本当に前提条件は一般的なルール、常識に基づくものなのかをよく考える、そして相手はその前提を理解してくれてるかを意識して議論を進めていくべきです。

 

 

 

まとめると

・双方の前提条件は必ずしも同じとは限らない

 

・故にコミュニケーションを行う際には前提条件のすり合わせを行う

 

・議論を行うべきトピックについて背景を具体化させ、深堀したうえで議論を開始する

 

・前提条件を元に事象に対し結論付ける論法は演繹法と呼ばれる

 

演繹法を使うときは前提が本当に一般的な考えなのかを意識する。

 

最後に

 

一つテーマを書いて終わりにしたいと思います。

 

あなたの考える【優れたサッカー選手】とはどういう条件でしょうか?

 

あっ、優れた野球選手でもいいです。

 

これ!といった答えは当然ありません。解説はまた別の日記で書こうと思います。

 

10/24追記: 

優れたサッカー選手について、下記ブログにて扱いました。 

5manyendekabu.hateblo.jp

 

 

 

イモトのWiFi